※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

会社の子ども分の扶養手当を、父親→母親に変えることってできるんですか…

会社の子ども分の扶養手当を、父親→母親に変えることってできるんですか?🥺

コメント

ありさ

所得の多い方の扶養に基本子供は入るかと思うので扶養手当も収入が旦那より多いなら変更出来るかと思いますが基本は難しいと思います💦
会社に聞いたら教えてくれると思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

会社次第ですが、だいたいは所得証明など出して、所得が多い方だと思います!

自分の扶養に入れたいってことですよね?

はじめてのママリ🔰

扶養手当の条件次第だと思います😊
社保の扶養、税扶養、申告すれば貰える、夫婦両方からもらっても良い、片方からしかダメなど条件は会社次第なのでそれぞれの会社に確認すると良いと思います。

はじめてのママリ🔰

健康保険の扶養に入れた場合、扶養手当を支給するとしているところが多いと思いますが、ままりさんの会社もそんな感じですか?
それなら他の方も言われているように、基本的には所得の多い方の扶養に入れなければならないので、旦那さんより稼いでいたら出来ると思いますが、今旦那さんの扶養に入れているのならままりさんが旦那さんの所得を上回っている可能性は低いのかなと思いました💦(こどもがまだ小さいので第1子の妊娠前より所得は下がっているのかなと想像したので)