※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1の長男が自分の思い通りにならないと「ママ嫌い」と言いますが、どう対処すれば良いでしょうか。今は特に悲しく感じています。

小1長男が自分の思い通りにいかないと「ママ嫌い!」とよく言うのですが、「悲しいよ、やめて」と言うしかないのでしょうか…

普段はまた言ってる!と流せるのですが、今はメンタルきてて流せません。凄く悲しい

コメント

m a ★

批判あるかもしれませんが

私なら
あっそ。じゃあ
そんなママにごはんも
作って欲しくないよね。
自分でやってね。って
突っぱねます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    確かに、嫌いな人の作ったご飯なんて食べたくないはずですよね。
    次言われたら言い返してみます。

    • 10月3日
  • m a ★

    m a ★


    うちも小2の息子がいますが
    年長頃から対等に喧嘩します😂
    そんなこというなら
    自分でごはんつくって
    自分で洗濯してね。っていうと
    ごめん。って言ってきます(笑)
    嫌いって言われて
    嬉しい人とかおらんから
    気をつけなよって!

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子がまだ小さいので長男ファーストになりすぎていたかもしれません🥲
    バランスが難しいですが、「嫌い」で人を操る子にはなって欲しくないのでしっかり伝えます!!!
    ありがとうございます🥲

    • 10月3日
しょりー

似たようなこと言われたことありますが「それちくちく言葉だよ。悲しいし嫌な気持ちになるから。嫌いって思うのは勝手だけど、わざわざママに言わないでくれる?」って冷静に伝えました。
気分おさまるまで別室にいたし、「○○君に嫌なこと言われて落ち込んでるから、気持ちが落ち着くまでしばらくほっといて」で相手もしませんでした。

息子はやばいと思ったのか謝ってきたので「お友達はダメだけどママだから言っていいとかないからね。」と結構ガッツリ言い聞かせました。

わたしがメンタルポンコツで大人気ないのもありますが、嫌なこと言われたら我慢せず普通に「許せない!」ってキレてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的に教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
    今日言われた時に本当に別室に篭りたい気分でした…
    ガッツリ言わないと伝わりませんね。
    子どもの為にも「人に言ってはいけない言葉」としてちゃんと説明しようと思います。

    • 10月3日
ママリ

普通に言い返しては?
ママ嫌いなんて言われたら私も〇〇嫌いだよって!
今どんな気持ちになった?
腹が立った?悲しかった?嫌な気持ちになったんじゃない?
ママは嫌いって言われて凄く嫌な気持ちになったよ!嫌いなんて言うのは簡単だけど人がどんな気持ちになるか考えて発言しなって言います💢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    もう人の気持ちがわかる年齢ですもんね。
    嫌いというのがクセになっているので、一度しっかり言い返そうと思います。

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

私はママ嫌い!って言われたら、「ママは◯◯(子供)のこと、大好きだけどねー!!」と返してます😂
うちの子はそれ以上、悪態ついてこなくなります👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    いつもは言えるんですけどね〜🥲
    今日は無理でした。しかも我が子は関係なしで思い通りになるまで「嫌い!」コールが続くので🙂

    一度しっかり話し合います!

    • 10月3日
mizu

私は大人気ないので、
「あっそ。じゃあもう〇〇(子供の名前)のこと何もしないからね。嫌いな人にやられても嫌だろうしね。」
と返してしまいます😂
そしてしばらく離れます😂

嫌いと言われたら、「それでもママは好きだよ」が模範回答だとは知っていますが、私には無理です。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ガツンと伝えるべきですね🥲
    下の子がまだ小さいのでなるべく上の子ファーストと思って接してきましたが、私も人間なので普通に嫌いと言われたら悲しいです🥲
    分かってもらえるよう頑張ります!

    • 10月3日