
お友達を狭い家に呼ぶのってなんか引かれたりするでしょうか😂小3男子、…
お友達を狭い家に呼ぶのってなんか引かれたりするでしょうか😂
小3男子、この間初めてお友達の家に遊びに行かせてもらいました。
色々と気を遣ってしまうのでお友達のお家で遊ばせる、というのは今まで避けてたところがあるのですが
みんな家を行き来しているらしく、、、
どうしよう、、ご迷惑じゃないかな、、😭と思いつつも
お母さんもおいでと言ってくれてて
せっかくお友達から誘ってもらったのでお邪魔させてもらいました。
我が家は旦那が夜勤のある勤務なので難しい日もあるのですが、それ以外の日は全然来てもらってもいいと思っています。なので今度は我が家に呼べたらな、と思うんですけど
我が家、小学生2人いるのに2LDKの狭いアパート暮らしなんです、、、💦
テレビも📺めちゃくちゃ小さくて💦
あと1年以内には戸建てへの引越しを検討していますが
今はこの激狭な家で暮らしています🫠
なので、お友達から引かれたり
ともすればママさんから引かれたりしないか
とっても心配です、、、😭
片付けは得意なので、片付いてはいるし床にものはないんですけどやっぱり狭いので、、、
気にしすぎですかね?😭
周りは戸建ての子が多いのでどうしても気にしてしまって💦
狭い家に呼ぶなよとか思われますか?😢
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
まっったく気にならないです!
大きな家でも、不潔な家の方が嫌です!!

はじめてのママリ🔰
気にしすぎですよ😭大丈夫大丈夫🥺
子供達は遊べたらどこでもいいでしょうし、ママさんたちもそんなこと思う方いないと思います!
もし、言ってきたらそいつは非常識危険野郎なので逆に要注意です笑

はじめてのママリ🔰
気にならないと思います!
ただ、知り合いのお金持ちの子で、友達のおうちが狭くてかわいそうと言って泣いちゃった子がいました。

ママリん
全然気になりません!
同じ空間に親がいると子どもなりに気遣うので、別の部屋にいてくれれば問題ないと思います!

さくら
気になりません。
子供は部屋の広さとか全く気にしてないと思います!
娘は近所の集合住宅のお家にお邪魔させていただきましたが、家が片付いてなかったとかで玄関に机出してもらって過ごしたらしいですが、めちゃくちゃ楽しかった!って話してました。
コメント