

はじめてのママリ🔰
同居している且つ2人とも無職なら
むしろ入りにくいと思います。
うちの自治体だと自宅保育可能だと
みなされて落とされます😇

オスシ
同居の父母が無職は、難しいかもしれません💦

まま
同居してると点数低いと思います。
その上無職ならかなり不利だと思います。
お二人の介護があってとか何か理由があるなら考慮されるかもしれませんが…
はじめてのママリ🔰
同居している且つ2人とも無職なら
むしろ入りにくいと思います。
うちの自治体だと自宅保育可能だと
みなされて落とされます😇
オスシ
同居の父母が無職は、難しいかもしれません💦
まま
同居してると点数低いと思います。
その上無職ならかなり不利だと思います。
お二人の介護があってとか何か理由があるなら考慮されるかもしれませんが…
「入園」に関する質問
ただの愚痴ですみません🙇🏻♂️ 今、おうちを建築中です。 元々住んでいたアパートの更新時期との関係で、新居引き渡しまでの間は私の実家に住んでいます。 私の母は少々頑固でめんどくさいところもありますが、私の中で…
引越しのため、子どもが年長の途中で違う幼稚園に転園予定です。 しかも年末に引越しなので、幼稚園に通うのは1月初めからの2ヶ月半くらいのみです。 お子さんが同じような経験がある方いらっしゃいますか? 入園料の他、…
発達遅れている年少の男の子を育ててます。 今は療育園に通ってるんですが 来年から幼稚園で加配をつけてくれての入園の許可をもらいました。 今年少がクラスで1人なんですが (1クラス7人) 同い年と触れ合わせたい気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント