※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

教えてください😭出産しコープ共済に入っていた為共済金の申請をしました…

教えてください😭

出産しコープ共済に入っていた為共済金の申請をしました。
産前から貧血はあったんですが出産後も出血多量で貧血の治療と産後高血圧の治療をしました。
なかなか振り込まれない為コープ共済に問い合わせたところ病院に確認し保険適用外だった為支払われないとの事でした。

病院に確認するべきかそのまま流すべきか教えてください。

コメント

陽月ママ(28)

コープ教材とは
はじめに電話か何かで
保険が適応か話されなかったのですか?

ママリ

保険適応外なら、
コープは使えませんよね…。
貧血で治療したのに出産による治療とみなされたのですかね?

不明点があれば確認すべきだと思います☺️

てんまま

貧血の治療などが出産費用に入っているのだと思います。私も鉄剤など飲みましたし、産後高血圧で通院などありました。

輸血や入院日数が延びた、とかがあれば保険適用になって共済金の対象になると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    領収書の1枚だけが検査・投薬・注射の保険区分が協会けんぽになっていて保険適用されてるんじゃないのかな?って思ったんですよね💦

    • 1時間前
しー

コープ共済だと、保険適用の部分が入院扱いじゃないとおりないかな?と思います。
治療の薬や処置は保険適用でも、分娩のための入院で保険適用の日が無かったんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病院に問い合わせて確認してみました💦
    多分そんな感じで保険適用外になったみたいです...

    • 1時間前
ママリ🔰

入院費用も保険適応になってたら降りると思うのですが、検査・投薬・注射のみが保険適応であれば難しい印象です🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    治療だけが保険適用になったみたいです...😭

    • 1時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    それだと手術とかの項目でないと難しそうですね😭多分コープだけでなく他社でも厳しいと思います😥

    • 56分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    会陰切開してたらもらえたんですかね😅
    裂けまくりの出産で3箇所も縫ったのに...

    まぁ、無事で良かったって思うようにします笑

    • 48分前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コープだと裂傷Ⅲ度からは貰えたと思います。
    切開で保険適応もあまり聞かないです🤔
    裂傷Ⅱ度で保険適応になったことありますが、切開やちょい避けの方が体が楽だったので無事が1番です😂

    • 29分前