
本気でご相談です。婚約している彼がいます。うちは今の段階だと稼いで…
本気でご相談です。
婚約している彼がいます。
うちは今の段階だと稼いできたお金はそれぞれで
管理しています。
家賃、電気代、Wi-Fiは彼が支払っていて
その他は私が払ってます。
毎回家賃の引き落としを入れ忘れてるのか
お金たらないのか知りませんけど遅れて払ってることが発覚。
なぜ?と問いただすと忘れてしまうと言います。
私が思うに忘れてるわけではなく
あったお金を使ってしまうからなのではないかと考えてます。
いつも支払いしてから自分のやりたいことだよ。と
話して、支払いのことだけではなく私がこうだからこうなんだよ!と言うとわかった気をつけます。と
言うものの治ってる感じがしません。
その度注意するんですけどもう治らないから諦めるしかないんですかね?
お金の管理もできないなら
考えな!!と言ってるものの実行しません。
どうしたら良いですか?
- 双子ママ(26)(6歳, 6歳)

はじめてのママリ🔰
婚約してるならそこらへんまじでちゃんとできるようにしてもらうか、しっかり話ししておいた方がいいと思います!
お金にだらしないのは治らないです!

はじめてのママリ🔰
異性関係と金銭関係のだらしなさは治らないと思います。
結婚後はお金の管理を任せてもらえそうですか?そうでないなら私なら結婚はなしですね。

ママリ
再婚を考えているならお金のことは大事ですよね☺️
お金の管理任せてもらうのは難しいですか?
給与口座ごと預かりたい。
その上で小遣い制の提案はどうですか?

はじめてのママリ🔰
お金関係ルーズならば今後苦労するのでやめた方がいいと思います
単純に全部で20万の支払いとして口座に100万いれとけば5ヶ月は遅れない計算じゃないですか…
そもそも100万もないのか?って考えちゃいます😥
予備費とかないんですか?

はじめてのママリ🔰
お金にルーズ、いつも金欠気味は人は基本治りません💦
双子ママさんが家計を完全に握るか、彼が浪費ても私が稼いでなんとかしてやんよ👍くらいの気概がないと難しいと思います。

チョッピー
何歳の彼なのか分からないですが、最低限1年分の生活防衛費ない人って危なくないですかね?!?独身で引き落とし出来ないくらいカツカツってお二人のお子さん巻き込んで大変な事になりそうで…考えなって言うより、全て巻き上げて全て振り分けて今から今後の為に貯めるか、彼ごと捨てるかかと思いました。婚約できるレベルでなく、お荷物拾っているように思います。

ぽにぽに子
ちょっとこの状況で信じられないので給料確認して財布預からせて頂きます。
それが出来ないなら結婚はなしです。
自分と子供二人の人生かかってるんで🥹
その方は初婚ですか?もし、そうでないならお金ルーズさで別れた可能性もあるのでより確認します!
コメント