
これは良くなかったでしょうか…😭コンビニに2歳8ヶ月の息子と行きました…
これは良くなかったでしょうか…😭
コンビニに2歳8ヶ月の息子と行きました。
売り場でしゃがみこんで動かなくなって「💩」と言われました😳
オムツ履いてますが、じゃあこっちにきてと言いましたが💩してるとき見られたくなくて「ママあっち!!😡」といつも言われるのですが今回も同じく言われてしまい…
「じゃあママコーヒー淹れてくるね」と言い、その場から離れて購入してたカップにコーヒーを淹れてました。
終わったようで私の方に来ましたが、レジ前の通りで店員さんからよく見えるところにしゃがんでしまっていたのでこれは良くなかったな…と後になって反省しました😭
私が隣に居たらまだよかったですが、ママあっち!と怒るのでどうしたらいいのか😭
動かない!来ないで!と言われたとき、こうなったときはどうしたらいいのでしょうか😭?
店内でこうなるのが初めてで間違えた行動してしまったかなぁと投稿しました😭
- ママリ
コメント

退会ユーザー
ママあっちと言われても匂いや他のお客さんや店員さんの手前外に連れていきます💦

はじめてのママリ🔰
どのような事を間違えたのでしょうか??
コンビニで働いてましたが、小さい子が1人でしゃがんでたら大丈夫かな?って心配になるくらいだと思います!
店員さんは、レジで会計した後なら、その子どものお母さんが誰か分かるので特に何も思わないと思いますし、うんちで踏ん張ってても、店員さんはあまり気づかないと思います!
-
ママリ
コメントありがとうございます🥲
子どもから離れてしまったこと、💩なのにしゃがみこんでしまったからとそのまま店内に居させてしまったことが間違えだったな…と反省しています🥲
あっちいって!と言われてしまって、その前に終わらせちゃお💦とその行動を取ってしまいました🥲
そう言っていただけて救われます🥲ありがとうございます🥲- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
結構な距離離れてる、お母さんが全く子どもを見てない(チラ見とかもしてない)、他のお客さんの邪魔になってなければ気にしないですよ😊
多分うんちしてると店員さんも気づかないだろうし、その後すぐにお店を出てるなら、店員の時に気にしたことないです!(しゃがんでる間に商品をすごい触るとかだったら話は変わりますが、、)
そんなに責めないでくださいね!- 1時間前
-
ママリ
最初は一緒にお菓子を選んでいたのですが、いらない!と言ってしゃがみ込んではじまったので商品を触ったりは無かったです🥲私の元に戻ってきたあと、やっぱり買う!となったのでそれだけまた会計を急いで済ませました😭私が買わないよ!と言って、そこでギャーギャー言われて迷惑かけるのを回避したつもりでしたがその後はすぐに退店した方が迷惑にならなかったですね🥲
以後同じようなことがあったときには気をつけようと思います🥲優しいコメントありがとうございます😭- 58分前

はじめてのママリ🔰
2歳って物凄く難しいですよね😂
店員さんに一言伝えて、子どもからは見えないけどすぐ駆けつけれるところにいたら良かったのかなと思います😭
-
ママリ
コメントありがとうございます🥲
コーヒー淹れるところが出入口の隣で息子が居た所からはすぐでした。
ここだったら私を探して外に出てしまうもないし今のうちに…と思ってその行動をしてしまいましたが間違いだったなと反省しています🥲店員さんになんと声掛けるのがよかったでしょうか?🥲- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
「すみません、今1人になりたいようで…。少し離れたところにいます💦」みたいな感じで言います☺️
子どもを育てたことある人とか、周りに小さい子がいる人なら「迷惑だ。店から出ろ。」とは思わないと思います。ただ心配すると思うので声掛けは大切です🥺💦- 3分前
-
ママリ
1人になりたいようで…と言うんですね!参考にさせてもらいます😭
ありがとうございます…そもそも自分が間違えた対応をしたのが悪かったので今後はなにがなんでも外に出るようにして、それが出来ない場合は店員さんに声かけようと思います🥲
すみません…ありがとうございました🥲- 8秒前

はじめてのママリ🔰
いや、お店から出しましょう、、
-
ママリ
その通りですよね。間違えた対応をしてしまって申し訳なく思い反省しています…今後同じようなことがあったらすぐに店内から出ます。
コメントありがとうございます🥲- 51分前
-
はじめてのママリ🔰
おむつにするにしても、便ですからね😭
- 40分前
-
ママリ
そうですよね。本当に申し訳ない気持ちです🥲動かないだとかそんな理由で間違えた行動をした自分が恥ずかしいです…
ありがとうございました🥲- 34分前

ソースまよよ
え、2歳児で「ママ、あっち!!😡」と言われて、それでも子ども抱えて移動って無理じゃないですか⁉️😭無理に移動させた方が、子どもがギャン泣きしたりしてかえって周りの方に驚かれると思います🤔😅
生理現象ですし🙂↕️騒がずに近くで見守るしかないと思います🥺質問者様のコーヒー淹れて待つのはそれが正解かと🙂↕️それ以上のベストアンサーがあったら私も知りたいです🙋♀️
また、お子さんにとっても、周りにばれないようにしてあげる事で、恥ずかしいとかそういった気持ちを芽生えさせないのでいいと思いますよ🙂↕️
次回からは、ウンチの時はトイレ行こうね、って教えたらいいと思います🤔
ママリ
コメントありがとうございます🥲
そうですよね、そこから動かなくなってしまってそのままにしてしまいました…😭お店や周りの方に失礼なことをしてしまいました…以後同じようなことがあったらなんとしてでも外に連れ出そうと思います😭