※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいめい
産婦人科・小児科

転院先の病院が嫌だったとき皆さんはどうしてましたか?転院先の病院に行…

転院先の病院が嫌だったとき皆さんはどうしてましたか?


転院先の病院に行ったら、先生の話し方や対応がすごく嫌で. . .
通うのは大変だけど前の病院に戻りたくて悩んでました。


子宮筋腫があって経過観察で通ってたレディースクリニックが、女性の先生で優しくて、病院も綺麗で、診察室は自分側にもモニターあったり、受付の方も看護師さんも優しくて、「神」病院でした😭

引越ししてもかなり遠いけどそのまま通ってたんですが、妊娠したため、近くの病院に転院した方が良いと思い、妊娠の初診だけしてもらって紹介状書いてもらって、今の近所の病院に転院しました。

でも、転院先の先生がちょっと😥
すこし若めの男性の先生で、ゴニョゴニョ喋って聞き取りづらいし、経膣エコー中の声掛けが全くなく無言だったり、あまり話聞ける感じじゃないので不安で。

今回エコーがぼやけて胎嚢確認できず、来週また行くのですが、今の病院いきたくないなぁと. . .😢
エコーぼやけて映らなくて長時間になって、その間無言で何も言ってもらえず、モニター確認もできないし、怖くて。

前の病院で6週で心拍確認できてたので、今回ぼやけて確認できないことが、不安な気持ちでいっぱいです。


さらにお金かかってしまってしまうし、いずれ産院は別で探さないといけないのもあるけど、前の病院に相談した方がいいのかなぁと😢


相談というか、愚痴というか. . .
吐き出したい気持ちを書かせてもらいました。
もし同じように転院先が合わなかった方いましたら、お話聞きたいです。



コメント

はじめてのママリ🔰

いずれ産院を別で探すなら、さっさと探して次回紹介状書いてもらったらどうですか?🙌
前の病院に相談するのは、困らせてしまうと思います💦

  • めいめい

    めいめい

    コメントありがとうございます😢
    来週、今の病院行って紹介状書いてもらって、産院の方に転院の方がいいですかね😭
    うーん😭😭

    • 1時間前