コメント
はじめてのママリ🔰
食中毒は夏と冬が多いですよ🙂
調理気をつけてるなら弁当箱などの清潔や保冷とかに気をつけるしかないですね💦
はじめてのママリ🔰
食中毒は夏と冬が多いですよ🙂
調理気をつけてるなら弁当箱などの清潔や保冷とかに気をつけるしかないですね💦
「食材」に関する質問
離乳食について教えてください! 11月26日で5ヶ月になりました。 食に興味がありそうなので、そろそろ離乳食を始めようかと思ってます。 キリよく12月1日から始めようと思ってましたがなかなか腰が上がらず。。 …
朝食が毎日おにぎりorパンだけは毒親ですか🙀 夫も私も朝ごはんをガッツリ食べない派なので朝からキッチンに立って料理しません。一応、食材があるときはカットフルーツをプラスしてるのですが本当にそれぐらいです。 保育…
離乳食を食べて1~2時間後、子供が吐きました😢 離乳食を初期から中期にステップアップしたからでしょうか。それとも食材に問題があったのでしょうか それともたまたま? 生後7ヶ月、もうすぐ8ヶ月の男の子です。 授乳…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お弁当は毎日食洗機で洗浄&熱消毒して、保冷剤もつけてます。
あとはできることないですよね😭
はじめてのママリ🔰
すごくちゃんとしてるなって思いました!
たまたまお腹の具合悪かったか、軽い胃腸炎もらったか…季節の変わり目なのでお弁当のせいじゃないかもですね🥲