※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旦那に相談として「職場の男の人からご飯いこうって言われて断ったけど…

旦那に相談として
「職場の男の人からご飯いこうって言われて断ったけど立場的に上の方やから後腐れない断り方ってどんな言い方かな」みたいに相談したら機嫌悪いです。

旦那に相談すべきじゃなかったんでしょうけど、些細な事でも隠したくないし伝えてほしいと話してあるので言いました。
普段から何でも話します。

隠しとけばよかったのかな。
後々口滑って言う事になったら何で早く言わなかった?ってなりそうだし..

言わなきゃよかった..

コメント

はじめてのマリリン

えーっと…機嫌悪い理由は何ですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わからないです。
    え、ナンパじゃない? って言ってましたけどそれからは話していないので。

    • 1時間前
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    そうなんですね🙄
    聞きたくなかったんですかね?
    こちらになにも非がないのに機嫌悪くなられても…って感じですね。わたしなら放っときます😇
    そして、隠しておけば良かったのかと聞きたいです。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分隠しとけばよかったんだと思います。
    今回の事で、次回からは隠しとこうと思いました^^;

    • 1時間前
ママリ

気があるそぶりをする男性に対して気を遣ったりモヤモヤ考えてることが嫌だったんですかね🤔
主人がいるので行けません。それ以上もそれ以下もないだろ!とか思ってそうですがどうでしょう🤔
まぁご主人からしたら面白くは無い話かなと思います💦

あずあず

これでご飯行ったのに黙っていたなら隠し事かもしれませんが、ただ誘われただけなら報告しなくて良かったんじゃないかな?と思います。

主さんは隠し事をしたくないという純粋なお気持ちだったのもよくわかります。

でも、それを聞いた旦那さんはきっと不安な思いが出てきちゃうし、会社の人であれば自分が間に入って断る訳にもいかないのでずーっとモヤモヤしちゃうと思います。

結論、奥様のことがとっても大好きってことです♡♡