※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

子供が猫アレルギーの場合は🐈を触っただけですぐ症状出ますか?それとも…

子供が猫アレルギーの場合は🐈を触っただけですぐ症状出ますか??
それともしばらく同じ部屋にいたりしないとわからないですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

人によったりその時の環境にもよるし、どちらの可能性もあると思いますよ。
私は猫はしばらく同じ部屋にいると肌にプツッとほんの少しでますがうさぎの方がもっとダメですぐ症状でるのですが、母方の実家は常に換気(ほぼ一日中窓開けてました)と掃除をしてるのかあまりでずでした。
そのお宅にもよって違ったし、でも特別汚いとかじゃなくて普通に掃除や換気しててもダメな所もありました。

ままり

触っただけで出ることもあるし出ない事もあります!

私と娘は猫アレルギー(クラス3と4)で猫飼っていますがお互いただ触っただけでは症状出なくて猫の毛やフケ目に入ったり舐められたりすると症状が出ます。
毛、フケ、唾液がアレルギー源になるみたいです🐱

ママリ

私自身ですが、しばらく同じ部屋にいても出るし、猫触った手で腕とか触るとそこに蕁麻疹が出たり、粘膜系はもっとひどくて目は充血と涙と目やに、鼻はくしゃみ鼻水が止まらなくなります😅
ペットショップで犬や猫見るときあるんですが、短時間でも鼻とかムズムズしてきます。

はじめてのママリ🔰

アレルギーの度合いによるかと思います。
私と娘たち猫アレルギーでクラス4ですが、猫は飼っておらず(みんな猫好きです)猫カフェとか、触れ合いな所で触ったあと目を触ってしまうと大変な事になります。
鼻水や目が痒くなる症状が出るので顔を触ったり目を触ってしまってさらに酷くなる感じです。

アレルギーの数値があっても症状でるとは限らないと言われてますが、我が子の場合だとクラス2〜くらいからだと食べ物は反応出てしまってます。