
我が家の隣に住むおじさんが怖いです。少し前まで旦那が出張で4ヶ月近く…
我が家の隣に住むおじさんが怖いです。
少し前まで旦那が出張で4ヶ月近く
留守にしてて家には私と娘の2人でした。
その間に隣に引っ越して来た方なので
会えば挨拶する程度の方でした。
が、旦那が帰って来てから
会っても挨拶はするけど睨まれたり
夜な夜なうるさい と言いに来たりします。
(多い時は週3位で言われる)
子供の泣き声は本当に申し訳ないけど
夜中の元音は絶対我が家じゃないのに…。
他にも洗濯物干したりしまう時
窓開けると出て来たり…。
出掛ける時も帰宅した時も出て来たり…。
窓がガラガラ鳴るからうるさいし
車も弄ってるからうるさいから
これも本当に申し訳ないけど
うるさくないように対策はしてます。
(サイレンサー入れてるのでノーマルの車よりはうるさいけど弄ってる車の中ではかなり静かだし、エンジンかけたらすぐ出るし、夜出かける時は離れた所まで車押して行ってます)
まあなんかずっと見られてる感じがして怖い。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
警察に相談してみていいと思います。
ただ、根本的な解決にはならないので、最終的には引っ越した方が安全だと思いますよ。

ママリ
いますよね、そういう見張ってるおじさん。
うちのマンションにも同じような人います。
私もマンションの目の前に駐禁取られない路駐ゾーンがあって、そこに停めたら6階の階段から煙草吸いながら「そこに停めると邪魔だよ!!前に軽しか停められない!!」とか言い出して…🙄
理不尽だったのでもちろん言い返しましたが、そこからその人には挨拶一切しなくなりました😂
でもお隣の家だと今後の事考えてなるべく悪化させたくないですよね。。
でももういつも見張ってる状態になったら、ママリさん宅がなにしても気に食わない状態になってそうですよね。。
コメント