

t.mama
お金の価値観って大事ですよね🧐。
貯金せずにどう生きていくつもりなのか、自分はこうしたい!とまずは 話し合ってみて それでも話し合いにならない 価値観を合わせる気が相手にない、そのせいで 子どもを思うように育てられないなどの影響までくるなら 離婚も考えるかもしれません🥲
普段の生活態度?育児、家事に対する姿勢も含めて考えます🥲。
離婚してもその感じだと養育費はきちんともらえる気がしません🙂↕️

はじめてのママリ🔰
ギャンブルをやめてもらう、もしくはギャンブルに使う金額を決めて毎月必ず守ってもらう
もしくは世帯年収をあげることで貯金ができたり、お金が増えることでお互いに心の余裕ができて円満に暮らせるのなら、もう少し頑張ってみてもいいと思います。
離婚も簡単に決めれる話じゃないと思いますし…
でも、そういうことをしたって多分むり!お金あればあるだけ使っちゃうタイプ!みたいな感じなら八方塞がりだと思うので、思い切って別の道へ行く決断をするのも選択肢の一つだと思います。
コメント