明日、就学前検診を控えた母親が不安を感じています。息子は発達障害があり支援学級に予定しています。子供と親が別行動になることや、他の人にどう思われるか心配です。支援学級の経験者に就学前検診の様子を教えてほしいです。
明日就学前検診でドキドキです😭
息子は発達障害児で一応支援学級予定です。
子供たちと親で別行動みたいなので不安です😥
ほんと落ち着き皆無で1人テンションMAXおばかちんで( ^_^ ;)
人見知り皆無だから誰にでも話しかけに行くと思うけどなんだコイツって思われないか心配です😟
学校の先生たちもちょっとは配慮的なのしてくれるんですかね??
就学前相談はしてて学校見学もいって来週体験入学?に行きます!!
支援学級のお子さんがいる方就学前検診はどんな感じだったか教えてください🙏🙇♀️
- (☆෴☆)(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
別行動とかもあるんですね!
(☆෴☆)
おやは体育館で話聞く?感じで子供たちは教室とかで身体測定とか視力聴力検査、軽い発達検査みたいなのやるらしいてす!
別の市のお友達も同じ感じだったと話してて💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちの市は親と子供で検診まわりました