お局からの指示が厳しく、他の人には説明するのに自分には教えないことが多く、パワハラを感じています。辞めたい気持ちです。
会社のお局から嫌なことがありすぎて愚痴ります🙇
一緒の場所で働いていたパート(以下Aとします)にある作業について聞いたら、そのAがお局にこれラップ巻くんやなって聞いていました。
そしたらお局は、「私が巻いてって言ったら巻いて」と怒り口調で言われました。
私が間違えた訳ではないのにお局から「看板は下。」私は、私じゃないです。Aがって言ったらお局は、「誰がやったとか関係ない。違っていたら直せ」と言われました。
普段なら、誰がやった。と言われます。
次に重たい缶は、一切持たず後のと同じように積んでとだけ言われました。
また次は、重たい箱の方も一切持たず貼り位置を聞いて一枚貼ったらお局から「そこから貼らずに真ん中から貼らな」と言われました。
その次に、シールを貼らないと行けない場所も私には一切教えずに他の派遣には説明をするだけです。
その為私は、チラッと見て貼る。横に貼らないと行けないのもあるのに、これ開けて。そこの箱にこのシール挟んで。お局は、一切開けない。シール貼るだけ。
もうこれは、パワハラでしょうか?
もう辞めたいです。この会社。
- はじめてのママリ🔰(10歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい。
全く状況がわからないです。
ママリさんもわからない事を都度聞いてるのか聞いてないのかよくわからないですし、この文章を読んでも伝え方は上手くないのだなと思います。
ベテランの方がやりたくないことはやらないんだなとは思いますが、重い作業とか若手がやらざるを得ないは正直どこでもアルアルだと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
そうゆうお局にはこちらが賢く振る舞うしかないです😭
看板の件そうゆうお局に自分ではなくても反論は禁物です😭💦
食品関係ですね、、
毎日同じ作業、何も学べない、昇給もない、楽しくない、なのに教えるなんて面倒、そんな態度になるのでしょう🤣
新人いびりですね🥹
上司の前ではへこへこ、ニコニコしてるんでしょうね🤣
賢く右から左に流して仕事内容他に聞けるような人いないですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
まさに食品関係です。
まさにその通りの方です。
上司には怒る態度は無く話し方も怒り口調なんて無いです。
聞きやすい人に聞いたらそのお局に聞いていて昨日のような怒鳴り口調なんです。
他の方は休んでいたりして聞ける人居ないのです💦
周りには派遣の方も数名居てたのに怒鳴り口調だったので。
読んでいただいてありがとうございます🙇- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
ママリさん仕事始めて慣れない、分からないでも聞くしかない、そんな状況ですよね😭
他に聞ける人がいないのは痛いですね😭
私も最近パート始めたのですが、くそみたいなお局いて、新人に対しての口調と上司に対しての態度がまさに同じです!
まぢでお局っているんだって感じです!
そのお局多分頭の中からっぽですよ🤣
長くいるから出来るだけで、私達より劣ってるはずです!🤣
面倒な事は他の人におしつけ責任感もなく、何かあったら上司に私がついてなかったのでごめんなさい。みたいな人🤣
頑張って働くか、働かないかはママリさん自身が決める事ですが、
心だけは大事にしてくださいね!- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
その時その時で状況が変わるので慣れないんです。10年ほどいても(実質5年年ぐらい。違う場所にいたので)状況が変わるのです😅
親身になって頂き本当にありがとうございます🙇
優しいお言葉本当にありがとうございます🙇- 10月3日
はじめてのママリ
以前の職場で、私じゃないって言うと言い訳が多いと言われる、自分じゃなくてもすみませんというと責められそのミスを言いふらされる、近くに本当の犯人がいてもかばってくれるわけでもなく。
口調からして不愉快ですし、偉そうに。早めに辞めたほうがいいですね
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
言い訳したい訳じゃないのに責められるんですよね💦
かばってくれないしやった人に対しては、かばうんですよね😭
辞める事も視野に入れてこの先考えていきたいと思いました。
ありがとうございます🙇- 10月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
仕事内容が書けないのもあって伝わりにくくてごめんなさい🙇
分からない都度聞いています。
聞いたら上記のように言われたのが今日になります。
毎回聞いても怒り口調なのです。
若手といっても年齢層は、高く40代~50代の方ばかりです。
はじめてのママリ🔰
まぁ新人が嫌なことやらなきゃはあるので。
ただその、ベテランの肩が面倒なだけでほかは文句ないなら、上手くスルーする力を身につけることも必要だと思いますよ。
100%満足いく会社なんてそうそう見つからないです。