
もうすぐ生後11ヶ月になる息子ですが、ほんっとに人見知りしません😂今日…
もうすぐ生後11ヶ月になる息子ですが、ほんっとに人見知りしません😂
今日なんて、支援センターに来た新しい支援員さんによじ登ってました……
ママはここですけど……って感じで寂しかったです😭
同じ月齢の女の子はママのそばで遊び、ママが立つと、泣きはしないものの、後追いのような感じでついて行ってました。
一方息子はママがいなくても全然平気。1人で遊んでました😭
やっぱり自閉症や発達障害でしょうか、、
最近は模倣も上手になり、バイバイやパチパチ、お返事はーい!やお腹ポンポン などいろんなことを真似するようになって成長したなぁと思っていましたが、やはり後追い人見知りがないのは不安です…。
目は合わないことはないと思います。
いないいないばあなどするとゲラゲラ笑いますし、ママが物陰に隠れると覗こうとする仕草をしながら笑ったりしていてかわいいです!
でも、支援センターではほぼ笑顔もなくスンとしていて、おもちゃ、おもちゃ、おもちゃ…って感じです💦
8ヶ月くらいまでは人見知りや後追いなくてもと思っていましたが、さすがにやばいですよね?😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

ママリ
1歳の息子全くしないです!後追いもないです!
そういう子もいるので特におかしくないと思います。

ママリ
2歳の女の子ですが、1歳まで人見知り全く無しだし、1歳以降も初めは警戒するけど遊んでくれる人と分かったら3分で心開くくらち人見知りないです👍
支援センター行っても他のママさんと遊ぶくらいです!
うちの子が発達障害と言われればそれまでですが、同じ感じの子供いますよー!
今の所その傾向は無いかな?とは思います!
歩くのも早かったし、言葉が出てくるのもかなり早くて1歳10ヶ月にはペラッペラ喋ってました👍
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
娘さん、フレンドリーなんですね☺️
息子もフレンドリーなのかもしれません!
そして、同じくもう結構歩き始めてて…
言葉の模倣は全くなのですが…
これからたくさんおしゃべりしてくれることに期待したいです!!- 2時間前
-
ママリ
も、も、もう歩き始めてるんですか?!
すごすぎる!!!!!!!
おしゃべりはあと一年後ですが、発達障害はそこから考えてもいいかもです!
今心配されても、多分どこに相談してもまだ早いと言われると思うので- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
もう6.7歩でてて…
運動面が早すぎるのもあんまり….と聞いたのでそれも心配で😭😭😭- 2時間前

はじめてのママリ🔰
娘も全く人見知りもなく、後追いもなかったです!
下の子ではじめて経験しました🤣👍🏻
娘は6歳ですが、普通のただ愛嬌いい子ですww
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
兄弟でも全然違うんですね!😳
愛嬌のいい女の子、みんなから可愛がられますね🥰
息子は、、、これからしてくれるのか全くないのか…
これも個性ですかね🥹- 2時間前
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
本当ですか💦
ママはここだけど……と不安になり😭
まさかの支援員さんを登るとは…
性格ですかね😂
ママリ
うちも知らないお母さんとかによじ登ろうとしてます😅
はじめてのママリ🔰
同じです😭😭
ママはこの人ってわかってるのか!?
って感じです😂
ママリ
わかってはいると思います!
ただフレンドリーな子なんだなーと思ってますw