※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

自宅保育なので夕方になると疲れが溜まりイライラしてしまい、帰ってき…

自宅保育なので夕方になると疲れが溜まりイライラしてしまい、帰ってきたパパに冷たい態度を取ってしまいます

会話はしますが、スキンシップとか言っておしり触ってきたりするのでイライラを増長させます💢


なんでいつもそんなに怒ってるの!?って私が怒られて、もうなんか消えたいな〜😭ってなります、つら

一日中子ども見てるからねって言っても、俺だって仕事してるからねとか返してきて全然理解しようとしてくれません



もう精神的に無理なので来年保育園入れる予定です!

自宅保育のみなさんは穏やかに過ごせてますか?イライラしませんか?
イライラしている時パパは理解してくれますか?



気分転換に公園に行ったり児童館に行ったりしますが、子どもが永遠に歩くのでこちらが疲れて週2外出が限界です🤣🤣
一時保育もお金がかかるし月1くらいです!

コメント

にゃんず🐈‍⬛

上は幼稚園ですが下の子は自宅保育しながら在宅で仕事してます🥹
もうめちゃくちゃ疲れもストレスも貯まります😭
私は旦那に冷たく当たる前に全部吐き出してとりあえず真顔でハグしてます😂
とりあえず私の状況を理解しろの圧をかけまくってます!!!笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり自宅保育はしんどいですよね😂そんな中お仕事もされていてすごいです...!!
    なるほどです、先に吐き出すのありですね😂😂わたしもこれから圧かけます笑

    • 2時間前
  • にゃんず🐈‍⬛

    にゃんず🐈‍⬛

    こいつ理解してねーなて時は永遠に愚痴を吐き出します✋(多少盛ってもバレない✨笑)
    圧かけながら吐き出しまくって日曜日は俺が2人連れて1日出かけてくるね💦まで言わせてます😇笑
    どんな仕事より自宅保育しながら人間育てる方が立派で大変な事なので強気で行きましょう!!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしすぐ愚痴るの諦めちゃうので実践してみますww
    強い!!最高です🤣🤣🤣
    強気でいきます💪

    • 8分前
はじめてのママリ🔰

育休中ですが、とてもよくわかります…。
我が家の夫もイライラ理解してくれません。
帰ってくる前に、今日余裕ないかもーってLINEで言おうか迷っていますがいつも言えずじまいです😭
私の場合夫が帰ってくる前に子供をお風呂入れて、夜ご飯作って…という夕方のバタバタで力が消え、やっと一息つけるというところで元気な夫が帰ってくるのでそのテンションの差でイライラするのかなーと思っています。

育休中の8ヶ月でこんなにイライラしてしまうのに自宅保育のママリさんすごいです👏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね〜〜😭😭
    私はほんっとにやばい時は帰ってきたら1人にさせてとLINEしちゃいます😂😂あとでごちゃごちゃ言われますが。笑

    わかりますー!こっちはクタクタなのに無駄にテンション高くてムカつきます笑
    いやもうほんと限界です😵笑

    • 2時間前