会社が倒産し、次の職を探しています。リモートワーク希望ですが未経験が不安です。資格取得や失業保険についても悩んでいます。
今年で勤めてる会社が倒産することになりました。
給料は安かったのですが福利厚生が良くて、子どものことを考えたらとても良い会社でした。
次の会社も土日祝休みでできれば年末年始、夏季休暇ある仕事がしたくて、リモートワークの仕事がしたいです。
お家でパソコンで仕事できるのが理想で、求人も見ていますが未経験には難しいでしょうか。
来年子どもが一年生と年中さんがいるので失業保険は貰わずに来年すぐ働いたほうが良いのか、話が急すぎてまだついて行けていません。
週5フルタイムで働きたいんですが、とったほうが良い資格などもあるんでしょうか。
求人はたくさんありますが、最初からフルリモートで自分でできるか不安です。
- まゆげ
コメント
退会ユーザー
職業訓練校に行くのはどうでしょうか?🙂
im
現在フルリモートで働いています。
面接〜本日まで社員全員一度も出社なく、100%フルリモです。
業務内容は事務代行のため、社員の前職は事務職や営業職などが多く、フルリモ未経験多数です。
そんな中で必要な資格は、ありません。
強いて言うなら、文字でのコミュニケーション力と自身での課題解決力かなと思います。
フルリモスキルの講座などもあったりするため、もし即転職でなければ、そういったの受講してから転職活動も良いかもしれません!
ご参考までに!
まゆげ
職業訓練校に行っても保育園はそのまま預けられますか?
学童も応募したいんですが、無職になってしまうと難しいですよね💦