
貯金はできてますがそのせいで毎月ギリギリな気がします。1年間でみる…
貯金はできてますがそのせいで毎月ギリギリな気がします。1年間でみると黒字ですが月々でみると赤字です。
貯金をやめるとお金の使い方がだらしくなりそうで、でもあったらもう少し自分にお金かけれるし余裕ができるのになぁと迷っています。今の暮らしに不満はなく、子供3人元気に不自由なく?過ごせてると思います。
もしもの備えは大事ですが今の子供の時期にしかできないお金の使い方もあるので使う時は思い切って使います。
その後自分買いたいものが買えず後悔したりします(笑)皆さんどんな感じですかね?
ラフに教えてください😊
- まりりん(1歳9ヶ月, 6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
私は結構自分優先かもしれません…
じゃないと仕事も育児も元気に頑張れないので自分のご機嫌取りのために1人高級ランチにいったり、エステ・リラクゼーション、テンション上がるデパコスなどにお金かけてます。
子供の事を蔑ろにしてるわけではないですが…
ただ我が家も子供3人居るのでギリギリな感じはあります😅

ママリ
外資デパコス買ったあと、スーパーで菓子が実質値上げで2倍になっているのを見て罪悪感が募ります。
物価高なのに、あれこれ買ってます。
-
ママリ
途中で送ってしまいました。
欲しいものは価値があるから買っていいと思いますよ。
欲しくないものは必要ないものだと思います。- 49分前
コメント