※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
ココロ・悩み

向かいのおうちのママからたぶん嫌われてます💦笑向かいのお宅はうちと同…

向かいのおうちのママからたぶん嫌われてます💦笑

向かいのお宅は
うちと同じ一年生と4歳の女の子二人です。
すごい社交的(おしゃべり)なママで、明るい方で顔広い!みたいな方なのですが💦

目があえば挨拶されますが素っ気ないし、
他のママとはあんなにおしゃべりなのに、向かいの
我が家にはなんだか冷たい感じ?します。

うちは男の子ばかり、相手は女の子のみで
私からしたら向かいのお宅いい意味で過保護感じがあり、ザ女の子って感じあります。
うちは逆に、全く過保護じゃなくむしろ自由にってかんじです。

それもみていて合わないから嫌なのかな?って内心思います💦
うちの横のお宅のママ(3年生の女のこいる)とは家族ぐるみで仲よくて、
外で遊んだり立ち話よくしてて
なんだか気まずいのもあります💦
入っちゃいけない雰囲気あって、、、
もちろん挨拶はしますが💦

直接嫌なこと言われたわけではないですが、なんとなく感じます。
似たように、自分ら親子嫌われてるんだろうな~って感じたことある方いますか?

どうせっしましたか?

コメント

しまののワンちゃん

小学生ともなると女子同士、男子同士で遊ぶことが多くなるから男の子家庭と仲良くしても子ども同士は合わないかも…って思うときがあります。
仲良くしたくないわけではないんですけど、話しも合わないだろうなーってわざわざ声かけてまで積極的に仲良くしたい!とは思わないです💦
(あくまでも自分の考えですけど)

  • ママリ。

    ママリ。


    私も仲良くしたいわけじゃないけど、明らか避けられてる感があって💦挨拶も正直しにくく。
    娘はそのお宅の子と同じクラスだから普通に声かけたり遊びたがりますが、なんだか気まずくて。

    社交的なママなんだから
    せめて挨拶だけでも、
    もっと普通に?してほしいって感じてしまいます。笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

たんになんとなく合わないだけでは?

  • ママリ。

    ママリ。


    はい、たぶん合わないんですが明らか避けられてる感じあって冷たくて💦

    人見知り、とかなわかるんですが社交的なママなのに
    何かしたかなぁとかいろいろ考えちゃいます😭

    • 2時間前