コメント
ゆ。
3割負担かは分かりませんが、
2人目が高血圧で誘発分娩、
3人目は普通に自然分娩でしたがどちらもほぼ金額変わりませんでした🙆♀️
ママリ🔰
高血圧ではないですが誘発が保険適応の予定の時は
誘発は保険+分娩は自費と説明ありました。
結局
吸引+裂傷+1泊2日入院費が保険適応で分娩は自費でした。分娩が保険適応は帝王切開ぐらいだと思います🤔
ゆ。
3割負担かは分かりませんが、
2人目が高血圧で誘発分娩、
3人目は普通に自然分娩でしたがどちらもほぼ金額変わりませんでした🙆♀️
ママリ🔰
高血圧ではないですが誘発が保険適応の予定の時は
誘発は保険+分娩は自費と説明ありました。
結局
吸引+裂傷+1泊2日入院費が保険適応で分娩は自費でした。分娩が保険適応は帝王切開ぐらいだと思います🤔
「自然分娩」に関する質問
35w妊婦です 4人目、計画無痛分娩希望してます。 上3人は別の病院で自然分娩 4人目だけ初めての病院です! 36wに状態見て分娩日決めるみたいな話でしたが 健診の感覚的に 35w他4d受診次が36w5dとかになるかもです! 3…
薬を飲みながらの授乳について。 薬を飲みながら授乳していた方はいますか? 一時的な薬ではなく今後ずっと飲み続けなきゃいけない薬です。私はちなみに免疫抑制剤です。 医師にも授乳可能な薬と確認してから飲んでいま…
20日に出産を終えた初マタ妊婦です! 自然分娩でスピード安産だったのですが、全然いき見逃しができず全開までの陣痛も普通に力入っててしまい、その時はもう我慢できずとゆう状態で、表面は避けず会陰切開を1箇所行いま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
何日くらい入院されましたか?
ゆ。
経産婦だったのでどちらと4泊5日です!
はじめてのママリ🔰
入院初日に誘発して出産して4泊5日で帰宅ってことですか?💦
ゆ。
はいそうです!
朝9時に誘発で入院して出産して5日目に帰宅しましたよ🙆♀️
ゆ。
うちの産婦人科はバースプランの時に5日目に帰るか、6日目に帰るか選べるので5日で私は帰宅しただけなので6日が基本かもです!💦すいません💦