※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぴまま
お仕事

医療事務経験のある方で、入院施設のある大きい病院とクリニックのどち…

医療事務経験のある方で、
入院施設のある大きい病院とクリニックの
どちらでも働いたことがある方
いらっしゃいますか?☺

どちらが働きやすかったか教えてください😌
自分には向いていたとか、何でもいいです✨

コメント

はじめてのママリ

両方あります✨
大きい病院は契約社員で入ったのもあるのですが、私はクリニックの方が
(クリニックはパート)働きやすかったです😊

大きい病院だとお昼ごはんも1人で😅
働いてる人数も多すぎて馴染めず💦
モクモクと働くのが辛かったです😅

  • ゆぴまま

    ゆぴまま

    私はずっと大きい病院で働いているのですが最近嫌になってきてて…😭💦
    私の場合は委託の医療事務なので肩身が狭いです😢(笑)
    たしかに和気あいあいと働く感じではないですよね😂😂

    • 43分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も契約社員だけ制服も違うし、肩身が狭かったです😅
    クリニックはみんな仲良しで楽しかったのですが、院長先生の機嫌と
    師長の機嫌で雰囲気が左右されたので
    クリニックはトップ次第かな~と思いました😅

    • 18分前
ゆう

断トツで大きい病院です😂
これはクリニックのカラーにも寄るので当たり外れあると思っていいと思います。
私は人数多い方が欠勤もカバーできますし、福利厚生も産休、育休もしっかりしてましたので大きい病院が自分に合ってます。
クリニックは合う合わないあるので合えば天国かと思います🥹

  • ゆぴまま

    ゆぴまま

    私はずっと大きい病院で働いているのですが、最近嫌になってきてて…😭💦
    でも大きい病院のほうが働き方の融通は効きやすいですよね!
    クリニックは人間関係拗れたらら終わりですよね😇💔(笑)

    • 40分前