※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

息子が1月25日が誕生日なのですが、育休を1歳になるギリギリまで利用す…

息子が1月25日が誕生日なのですが、育休を1歳になるギリギリまで利用する場合保育園の入園は2月〜になりますか?🥺

職場復帰も2月でしょうか?😭

月末なのでよくわからっていなく、この場合1月の頭から入園、職場復帰になってしまいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんは1月頭から入園で
ママリさんは1/25以降復職になります!
我が家も似た感じで、月末誕生日だと、育休中に慣らし保育できるのでよかったです☺️

もしかしたら市町村によるかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    頭から入園なんですね😭😭
    26日から私が復帰した場合社会保険料がかかるので2月頭にずらす事ってら可能なんでしょうか?🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1月の社会保険料を0にしたい場合は、
    1月の入園に落ちる⇨不採用通知で育休延長⇨2月頭に入園 が確実です。

    この場合、休職延長の手続きを日割りでできるのか会社次第かもしれないです。
    単純に1/25⇨2/25に延伸なのか、
    (それだと結局ママリさん的には社会保険料払いたくないってなるのでは?)
    希望日(2/14とか)で変更できるのか確認が必要です。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

保育園入園は誕生月からなので、1月頭からになります。
職場復帰の条件は自治体によって異なります。
私のところは、入園月の次の月10日までに復帰してればよかったです。
自治体によっては入園月の月末まで、とかもあるので確認された方がいいです。
また、育休手当は誕生日の前日までで終わると思うので、それ以降は数日間無給、ということにもなるかもしれないです。
無給を避けたければ1/25に復帰できるか職場に確認も必要かもです。