※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

30半ば年収350万強です!低くい〜ですよね😭ちなみに保育園栄養士です!好…

30半ば年収350万強です!低くい〜ですよね😭
ちなみに保育園栄養士です!
好きな仕事だし残業も早番遅番もないしまぁ良いのかな…

コメント

はじめてのママリ🔰

収入とかより、楽しく好きな仕事できるのが1番生き生きしてていいなと思います☺️

私の父も介護福祉士してて給料は低いと言ってましたが、仕事大好きでいつも楽しそうでこちらも嬉しいです!
好きな仕事があるのって素敵だなと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わー…って思う時もありますが、確かに好きな仕事ができるのって良い事ですよね✨
    昔、特養でも働いてて介護福祉士さんにはとてもお世話になりました😊
    素晴らしいお仕事ですよね!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそう思います☺️
    好きことを仕事にしてる方は本当に輝き方が違います!笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

やりがいがあるならいいかもしれませんね!
人それぞれ稼ぎたい、家で支えたいとかさまざまな考えがあると思います!
なので、何を重きにおくか、ですね!
私も300万前半ですが、残業なし、デスクワークのみ仕事も忙しくない、雰囲気めっちゃいい、子供が熱出てもみんな寛大って理由で稼ぎより家を守る担当ということで、今の年収にも満足してます笑
旦那がんばれーってなってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞きたい答えじゃなかったらすみません🙇‍♀️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    基本的に年収が上がるほど残業も多くて大変ですよね💦
    そう考えると子育てとの両立もしやすくて全然良いかな〜ってなりますね✨
    休みやすいの羨ましいです😭
    うちもお金は旦那頑張れーです!🤣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も保育園栄養士や小学校で給食を作ったりと色んな場所で栄養士調理師をしましたが、やはり公務員になってしまった方が同じような仕事内容なのに年収は倍くらいになります!休みやすいし何より民間企業よりゆるいです、、!(良いとも悪いともとれますが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    公務員だと栄養教諭とか保険センターの栄養士ですかね🤔
    栄養教諭は憧れますが教員免許がなくて…😭
    年収は公務員が良いですよね!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自治体にもよりますが小学校の栄養士が多いです!栄養士を持っていれば後に栄養教諭をとれるので公務員試験自体は受けられます😊(これも自治体によってになりますが🙇‍♀️)

    • 2時間前
ママリ

ママさんご本人の年収ですよね?それだけ貰えていれば、一般的な会社員と比べて低い方じゃないと思います✨
(上の方のコメントを見ると、公務員の管理栄養士と比べると低い方なのかもしれませんが…)
それでも今のレベルの年収で、やりがいと働きやすさが揃っている職場なら、全然良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私の年収です😊
    残業もないしそこまで大変じゃないので育児と両立しやすいと思えば確かにそれはそれで良いのかな〜ですね💦

    • 2時間前