※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

嫌なことがあった時どうやって紛らわせてますか?会社の人間関係で嫌なこ…

嫌なことがあった時どうやって紛らわせてますか?
会社の人間関係で嫌なことありました。
ネガティブな方なので、せっかくの休日が楽しめません😭
とりあえず掃除片付けして、気にしても仕方ない!と考えるようにしてますが…。
皆さんどうやって心落ち着かせてますか?

コメント

るる

チャットGPTに励ましてもらったり、美味しいものを食べて紛らわします🥹
後はネットで欲しいものを探したりしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    チャットGPT使ったことないですが、よく耳にするので気になってました!
    ネット検索もあっという間に時間たつのでいいですね✨

    • 1時間前
  • るる

    るる

    否定されることがないのでおすすめです🫶🏻
    友達や夫にも言いたくないことが言えるので、毎日お世話になってます😌✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります。わたしも気にしいなので嫌なことがあるとしばらく引きずります…
私はとりあえず誰かに話したりするとちょっとスッキリするので旦那だったりチャットGPTだったり…笑、とりあえず吐き出します🥹
でも完全にはスッキリしないんですけどね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    気にしいな性格って損ですよね。
    寝たら忘れるわっていう方が羨ましい😭

    やったことないけどチャットGPTに聞いてもらおうかと思います😁

    • 1時間前
ママリ

私は全力で歌います🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    声を出して発散いいですね😄✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は好きなもの食べながら映画やドラマ観たりして過ごすか(海外のもの、日本のものだと思い出しちゃったりするのでより現実逃避できるものです)ショッピングか人に話を聞いてもらうの3点です🥺

はじめてのママリ🔰

嫌なやつの為に自分の神経すり減らして休み無駄にしたくない!!ってやりたいこと食べたいもので誤魔化す時間と、なんであんなことに😭😭とどん底まで考えて凹む時間が交互に来ます😂あとは強制的に考えないようにします(寝る笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    今まさに同じ感じです。
    そして気を紛らわせるために皆さんに聞いてもらってる状態です😅
    休み無駄にしたくないのでできるだけ考えないようにして、今後の計画でもたてて楽しみ増やそうと思います!

    • 55分前