トイトレが進まず困っています。初めは教えてくれましたが、今は全く教えず、オムツに戻っています。自宅保育で支援がない中、どう進めれば良いでしょうか。
トイトレが進む気がしません。
はじめた当初は物珍しさからかおしっこやうんちでるとジェスチャーで教えてくれて何度か成功しました。(発語の発達が遅めなので言葉で伝えられません。)
2ヶ月後くらいから一切教えてくれずおしっこはタイミングわかりませんがうんちは朝ごはん食べた後毎日出るのでそのタイミングでトイレに誘ってもいやだと、、。
それで結局オムツにしてます。
自宅保育なので保育園などで教えてもらうこともできません。
どうしたらトイトレ進むんでしょうか。
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
先月末3歳になった次男はトイトレすらしてないです😂
今トイトレした所で絶対進まないので😂
事前報告事後報告も次男もないです!
4月から幼稚園ですが幼稚園からは取れるように努力しましょう!!!と言われました…
でも無理な気がします🙃
はじめてのママリ
もう私も諦めていいですかねw
このままゆるーくやって幼稚園に入ってから頑張ってみます🤣💦