妊娠5週目の女性が、母子手帳を取得するために何週目に役所に行くべきか、また不妊クリニックでのエコー検査の許可について質問しています。
妊娠して5週目です!
皆さんは母子手帳などは、何週目になったら役所に行ってもらっていますか⁇
私の住んでる地域だと6〜10週目以内に行けば公的補助が受けれるとの事でして💦
現在不妊クリニックに通っていて、クリニックの先生からエコー検査してもらい、母子手帳もらってもOKの許可などがいただけるのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです!
- もみじ🔰(妊娠12週目)
はじめてのママリ🔰
心拍確認がら2回できたら、
母子手帳もらってきてねと言われました!
ママリ
不妊クリニックで心拍確認→産婦人科紹介→産院初診で再度心拍価格
で妊娠証明書発行されて母子手帳もらいました😊
8〜9週でした。
はじめてのママリ🔰
いずれも心拍2回確認できてからでした。
退会ユーザー
うちの市は心拍確認1回で母子手帳貰えます✨️
初診が7週くらいで遅かったので、心拍確認できてすぐ次までに母子手帳もらってきて〜と言われました!
もも
6週の時に初めて診察に行き、
心拍確認出来たので母子手帳もらってきてね!
と言われました🥰
cocoa
心拍確認ができた6w1dで不妊クリニック卒業し、もらっていいよと言われたので、翌日母子手帳もらいに行きました。
-
cocoa
特に妊娠証明書の提示も求められなかったです。
自治体によるのかもしれません- 10月2日
ママリ🔰
9週前後で予定日が確定してからでした☺️
コメント