妊娠36週目でお腹が大きくなり、体調が辛いです。彼が食事に理解がなく、出産後の身体について助産師に相談しても良いか知りたいです。
36週に入り今までお腹が
あまり出ない体質だったのですが
9ヶ月あたりから急速にでてきて
しんどさを感じています
それで昨日は夜ご飯を冷凍餃子と天津飯(クックドゥー的な味付けなど簡単にできるもの)に
したのですが普段はあまりそういうものを使わないからか
彼になんで手抜き?まずい下げろと言われました
悪阻にもあまり理解がなく8キロ近く減ってもあまり何も思ってないようでした、そのためつわりの時期も
2回ほどご飯作れない日はありましたが割と作っていた方だと思います
あと1ヶ月ほどで産まれるしお腹が出てきたら
多少大変と分かるかなと思ったのですが…
このまま彼は変わらないのでしょうか?
またそろそろバースプランを産院で話すのですが
出産後の身体のことなどを助産師さんから
話してもらう事とかをお願いしてもいいのでしょうか?
立ち合い予定がないので産まれたあと見にきたときとかになってしまいますが…
なんだかしんどくてまとまりのない文になってしまいましたがよろしくお願いします
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント
🥟
へ?!やばくないですか旦那さん?彼氏?
私も36wです!めっちゃしんどいですよね😭💦
ママリさんは、初めての妊娠ですかね?つわりの時のしんどさ、後期のしんどさ、全部1人で我慢してるんでしょうか、、?伝えていてもその態度?というか伝えていなくても察しろ、わかるだろと思うけどあまりにも酷すぎます💦💦まずいさげろとか本当に何様なんだよ、、いやお前がつくれや。って私なら言っちゃいます😇
そんなこと普通に言える人変わらなさそう、、と思ってしまいますが、両親学級みたいなものは行かなかったんですか?🥹💦バースプランのことはちょっとわからないし、あくまでもバースプランは出産の時のことなのかなぁと思うので、それも含めて一度助産師さんに相談してみてはどうですか?産後に不安がありますって感じで💦
うちは3人目で、1人目はもう8歳ですが、1人目の時は気の利かなさとか色々あったし、産後もイライラすることしかなかったです!この8年でずいぶん父親として成長したと思いますが、さすがにそんな酷いこと言われたことないし、つわりでご飯作れなくても、体重くて痛くてしんどいからあれやってこれやってとお願いしても、言えばやってくれましたよ😭お前の子供だからな?て感じです💦
ママリ
私からしたら立派な夜ご飯で文句の言うところが見当たらないです…😥
つわり中も作ってたんですか!?
本当にすごすぎます😭😭
バースプランのこともですが、助産師さんに相談してもいいと思います😊
お身体大事にして無理されないでくださいね
-
はじめてのママリ🔰
いつもより手抜きしたなとは自分でも思ってたんですが
元々その日仕事前から機嫌が悪く
それで帰ってきても手抜きご飯だったのが余計気に食わなかったようでした💧
つわりにもあまり理解がなかったので(ゼリーとかは買ってきてくれたりはしましたが要望を聞いてくれるわけじゃないので好みのものでもない)
結局8キロ減ってしまってましたが
匂いにそこまで敏感ではなかったのでギリ作れてました💧
産婦人科で話してみようと思います
ただ彼の知り合いが看護師さんにたまたまいるようなので
あまり悪者にならないような相談の仕方をしないとですが💧- 10月3日
ぴ
ひどすぎる!ちょっとお相手さん、大丈夫ですか!?!
つわりで8kg減るって相当ですよ。大変でしたね😭
ちょっとそれは退院後心配すぎるので、第三者から育児と家事について説明してもらったほうがいいと思います。
助産師さんに相談してみてはどうですか?
ママだけがしんどい未来が待っていそうで、、😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
食べたものはほぼ出ちゃってました💧元々普通体型だったのでこれ以上減るなら入院も考えましょうって感じでした💧それでも👶はずっと平均的な大きさで育ってきてくれてたので今はなんとか元の体重に戻ったくらいです、唯一ずっと血液検査の貧血だけ引っかかります
義実家がなく うちも実家は離散しているのでやはり産婦人科で相談ですかね💧
つい最近たまたま彼の知り合いが産院の看護師さんなのがわかったので言葉選びつつ話してみようと思います…- 10月3日
はじめてのママリ🔰
相手が自営で税金関係だったり法律関係のことで産まれてから籍入れる予定な感じなので今はパートナーですね💧
初めての妊娠です🤰
表面上?しか理解はしてないみたいです
一回り年上でちょっと昭和の悪いところ全部ひきづってますみたいな気質かもしれません…
最初にも書いたのですが自営+仕事自体が夜型なので市の両親学級は1人で行きました💧
バースプランを来週話すのでその際少し相談してみようと思います💧
ただ看護師さんの中に彼の知り合いがいるっぽいので言い方には気をつけようと思います💧
それでも3人も子宝に恵まれてるってことはなんだかんだ協力してくれる旦那様なのですね☺️