※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食とミルクについて質問です。今6ヶ月なりたてで、離乳食を始めて1…

離乳食とミルクについて質問です。
今6ヶ月なりたてで、離乳食を始めて1ヶ月が経ちました。
最近はお食事エプロンをつけてバウンサーに座らせるとギャン泣きです。硬いエプロン、柔らかいエプロン、お利口タオルなど試しましたが全滅です。
無理やり歌を歌いながら、1日1回トータル30g食べればいい方です。好みもあるかなと思って、4品くらい用意しますが、ほぼ食べません!
タンパク質はまだだけど、食材は割と進んでる方だと思います。

ミルクも一回に110〜130を5.6回しか飲めず、体重もまだ6.8キロしかないです。一応曲線範囲内ではありますが、低下傾向です。

まだ1ヶ月ですが、離乳食を食べないなら食べないなりに2回食に増やした方がいいのでしょうか?
犬のご飯と一緒に作っているので、離乳食を作ること、食べさせることには問題ありません!
ミルクの飲みもあまり良くないので、ご飯食べて欲しいのですが、どうしたら良いでしょうか??


ちなみに、機嫌が悪い時に離乳食の前にミルクを半分(50〜60)飲ませて、離乳食食べさせて、残りのミルクをあげるというやり方をしていた時は結構食べてくれましたが、市の助産師に絶対に先にミルクをあげろと怒られました。それから、ミルクをあげる前に離乳食にしてますがダメです。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が離乳食初期の頃はミルク半分飲ませて離乳食あげてそれから残りのミルクあげてましたよ!
それで離乳食食べれてるなら何の問題があるのか分からないです🤔
離乳食の前にミルク飲ませて全然食べませんなら分かるんですが🤔
離乳食始めて1ヶ月経ってるなら二回食にしても大丈夫だと思いますよ😊