

はじめてのママリ🔰
うちのとこは夜中まではいかないですが
朝早くに並んでる方いてるみたいです😓
上の子の時にはなかったです😂

姉妹のまま
長女のときにいくつかの園の説明会行きましたが、近所迷惑になるので並ぶの禁止って言われる園が殆どでした!
そもそも園自体、定員割れしている園が多いと思います😊

マリマリ
地域の差かなりあると感じました!
私も以前住んでいた地域は、深夜から並ぶ人もいましたが、
今の地域は誰でも入れる園ばかりです。

はじめてのマママリ
まさに昨日夫が夜から並びました😂
上の子の時も並びました!
うちの園では元々園児数が少ないのもあるかもです。
昨日は年少と満3二つの列があり、結局満3は定員割れ、年少は募集人数ちょうどだったみたいです。

ママリ
地域の差が大きいです。
うちの地域は並ぶの禁止&待機児童も少なめで並んだ人は聞いたことがありませんが、友人のところは祖父母まで交代要員にしたと言ってました。
保育園幼稚園がエリアの割に少なくて、そこに行けなかったらめちゃくちゃ遠い!ってところはそうなるのかもです。

はじめてのママリ🔰
私の近所で1番激しいところだと1歳児プレの争奪戦(朝5時頃から)にならんで、それで入れなかったらその園には二度と入れないって感じです😂💦 プレときょうだい児で枠埋まって年少以降は募集無しになってます
1番のんびりしているところはいつでも入園できますよ〜どうぞ〜なので、地域差と人気差もあるかと🤔
コメント