
旦那が泣いてる赤ちゃん放置気味です🥲わたしがゴミ捨てやシャワーなどで…
旦那が泣いてる赤ちゃん放置気味です🥲
わたしがゴミ捨てやシャワーなどで旦那に任せてたらベビギャン泣きの声が聞こえて部屋戻ると携帯いじってたのに慌ててベビのとこ近寄るみたいなのが気付いただけでも2回あります。
気付いただけで今までやこれからもそうなのかと思うと心配です🥲
抱っこしても疲れるのかすぐに抱っこの仕方変えたり座ったりで体勢変えるのでまた赤ちゃんギャン泣き
元々泣きやすい子なので日中はわたしがワンオペでほとんど抱っこして過ごしてます。
仕事から帰ってきたら旦那に基本見てもらっていてわたしが家事しているのですが、
負担的には帰ってきてからは旦那にやってもらいたいけど、こんな感じならわたしがずっと頑張るしかないですかね🥲
- はじめてのママリ🔰Kちゃん(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我慢して頑張る前にそのまま思ってること伝えたらいいと思いますよ🥺

まなかなママ🧸
うちも最初の頃は旦那が抱っこしてもなかなか泣き止まないことが多くて、すぐにパスされてました。抱っこ紐入れてあやすのも100%私でした。
その代わり洗い物や洗濯、掃除などできることはお願いしていました。
母も人間だからキャパがあるし、今助け合う習慣をつかておかないといつまで経っても、旦那さんはやらなくていいんだ💡って思ってしまうと思います。
kさんが今我慢してること、思ってることをきちんと伝えて話し合えそうなら話し合ってみてください。

はじめてのママリ🔰
育児はこれから長いですよ。
一つずつ旦那さんに指摘していきましょう!
言わなきゃわかんないのが男なので!
はじめてのママリ🔰Kちゃん
ほとんど伝えてるんです💦
ゴミ捨てやシャワーの件→そういうノリでやっただけでふつうに見てた
抱っこの仕方の件→でも疲れちゃうんだよね(それなら抱っこ紐使えばいいんじゃない?と提案したら使うのめんどくさい)
それ以外での放置気味の件→別にずっと放置してるわけじゃないし少しぐらい大丈夫
でした😇
はじめてのママリ🔰
私ならキレるかもです。
甘っちょろいこと言っとんなよ。家事しとる間くらいみれやんのか?
いつ死んでもおかしくない子供育てとるの理解しろ。って感じです😑
私も夫がそんな感じだったので大喧嘩しましたが、娘のことを愛してないと言い切られたので離婚します😂
そうなる前に解決できるといいのですが💦