

ママリ
同じ保育園幼稚園からのママ達はそうなりますかね。
うちも、最初の参観日から軽くそんな感じでした。
私は同じ保育園からのママさんが5人いたので1年生の頃は参観日一緒に行ったりしてましたけど、だんだん親も学校生活になれて、2年生の今では個々でバラバラです。
自然とばらけていくと思いますよ!
ママリ
同じ保育園幼稚園からのママ達はそうなりますかね。
うちも、最初の参観日から軽くそんな感じでした。
私は同じ保育園からのママさんが5人いたので1年生の頃は参観日一緒に行ったりしてましたけど、だんだん親も学校生活になれて、2年生の今では個々でバラバラです。
自然とばらけていくと思いますよ!
「教育」に関する質問
子どもがアザを作って帰ってきました。 先生にやられたそうです。 口が悪く注意され別室に呼ばれて2人きりになり、息子が反抗的な態度(無視)を取ったら黙ってんじゃねぇよと怒鳴り椅子を蹴っ飛ばし椅子が跳ね返ってぶつ…
保育園選びで、一斉保育か自由保育か悩んでいます。 小規模保育園を卒園するので、園選びの期限が迫っているのですが、決めきれません。 息子....泥遊び自然遊び大好き、好奇心旺盛。家では車で遊ぶのが好き。お風呂でひ…
年長の息子がいます。 保育園のお友達ですごく口が悪くけっこー問題児な子がいます。お迎えの時間が一緒で、私を見つけとるとワーーッと走ってきて体当たりしてきたり、おもしろがって暴言を吐いてきたり、お道具袋を投げ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント