
扶養内 月88,000円以上稼いでも扶養内でいられるのでしょうか?文章力が…
扶養内 月88,000円以上稼いでも扶養内でいられるのでしょうか?
文章力がなくて申し訳ないですが💦
今月から派遣で働きます。
扶養内パートでお願いしてますが、時給1100円で月85時間以内なら扶養内で働けると言われました。
ですが、時給1,100✖️4時間✖️21日だと月92,400円稼げることになります。
1ヶ月の労働時間は84時間。
88,000円超えても、扶養内のままでずっと働けるのでしょうか?
派遣の担当の方に聞きましたが、大丈夫と言われ、雇用保険、社会保険の加入もなしと言われました。
雇用保険はあると思っていたので、確認不足のまま雇用が決まってしまいました😭
- ゆう(2歳0ヶ月, 12歳)
コメント

ママリ
週20時間を超えますので、
雇用保険は必要です。
また、派遣会社経由(51名以上のスタッフがいると思います)ですから、
月に8.8万円、週20時間を超えると社保になりますね。
再度確認するとよろしいかと思います。

ママリ
週20時間未満、月収88000円(交通費、残業代は別)超えなければ、雇用保険無しの扶養内でいられます!
88000円超える月があっても大丈夫かどうかは、旦那さんの会社の規定によります。
旦那さんに、会社に確認してもらったほうが良いです👀
2ヶ月までならOKだったり、1回でも超えたらアウトなど、旦那さんの勤める会社の規定次第です😊
ゆう
ありがとうございます。
ハローワークにも確認しましたが、年に換算すると1年で52週あり、月86時間未満なら週20時間未満と判断するそうです。
雇用保険、社会保険にも加入義務なしとハローワークでも言われました。
ですが、88000円超えてもいいのかを聞くのを忘れてしまい、こちらで詳しい方いるかなと思って聞いてみました。
ママリ
週20時間未満と見られるなら超えても問題ないですよ。
どちらの条件も満たした時に社会保険となります。
ゆう
どちらか一方でも満たしてなければ88,000円超えても大丈夫なんですかね?😭💦そうだといいのですが😭
ママリ
おっしゃる通りですよ。
私の会社もそのような方、たくさんいます。時給が高いとすぐ超えますからね💦
ゆう
本当ですか?💦
聞いて安心しました😭
時給は高い方ではないですが、保育料も高いのでなるべく稼ぎたいので😭
教えてくださって本当にありがとうございます🙇♀️