※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皆さんならこの状況で無理やり動きますか?今絶賛つわり中でご飯もあまり…

皆さんならこの状況で無理やり動きますか?

今絶賛つわり中でご飯もあまり食べられず2週間で1.5キロほど落ちていて、息子の保育園の送迎は夫にしてもらっていました。
昨日から朝調子が良くなったので朝だけ私が送りに行ってるのですが、先ほど自転車の後ろのタイヤがパンクしていることに気付きました。

保育園までは徒歩で片道20分、自転車だと片道10分です。

夫にパンクの件を伝えたら、私が迎えに行って自分が自転車を直しに行くと言われました。
正直、ランチ後はいつも気持ち悪くてずっとソファで横になってるので往復40分がしんどく、自転車屋さんが20時まで空いてるので夫にお迎え行ってもらって、私が息子をお風呂とか入れてる間に夫に自転車直してきてほしいのですが、甘えすぎですかね?😓
往復40分頑張った方がいいですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

辛さの感じ方は人それぞれなので、ママリさんの体の状態に従っていいと思います!

お迎えがきつくて、ご主人を頼れる環境なら、頼っちゃいましょう!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    不機嫌になりそうですが←お願いしちゃいます😭

    • 1時間前
ママリ

悪阻中無理に動かなくていいと思います🥲

旦那さんに相談してダメって言われたら、動くしかないですが…

少々不機嫌になられてもいいので
頼みましょう😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    不機嫌になられるの覚悟で頼んでみます🥹🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

そもそも妊娠中なら自転車はもうやめたほうがいいかなと思います💦ご主人頼れるなら送迎は今後もお願いしては?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中はやっぱり自転車よくないですよね😭
    保育園が認可入れなくて認可外で、預かりが9時〜17時なので出産するまで夫送迎だと夫の仕事がまわらず…(今は直属の上司にだけ事情話して期間限定で業務量調節してもらってるみたいです💦)

    つわりが落ち着いたら徒歩で送迎する予定ではあるのですが、、

    • 1時間前