コメント
はじめてのママリ🔰
お子さんいくつですかね?
私母の作った味噌汁があまり好きではなかっです
近くに住んでるいとこのおばさんの作る味噌汁は好きでした
大きくなってなんとなく違いがわかりましたが
母親は本だし 味噌が苦手な種類
おばさんは出汁から合わせ味噌
味噌は家庭により好みか違うのでそこが苦手とかもあるかもしれません
あとは具材とかもあるかもしれないです
ままり
味や食感が違うんじゃないですか?
具材の柔らかさや出汁の種類など。
ママリ
保育園マジックです
お友だちも一緒に食べてるからです!
ただ、それだけです!
はじめてのママリ🔰
お母さんへの甘えもあるかなーと思います!
うちは家では絶対食べない苦手な食べ物も、保育園では全部残さず食べてるそうです。それを聞いて家でも出してみると嫌だと…。保育園は頑張ってみんなと一緒に食べなきゃって思えるんでしょうね。
ゆきだるま
単に家だから食べないのでは?
うちも保育園ではしっかり、家ではあまり食べないです。
はじめてのママリ🔰
あるあるです!
保育園は周りが食べてるので食べれるのです!
はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月ですね。
汁自体は飲んでくれるんですよね💦
でも保育園のほうが美味しいししょうがないですよね🥹
具材色々試してみます!