※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子なんですが、まだ単語何個かしか喋りません。ママパパ…

1歳8ヶ月の息子なんですが、まだ単語何個かしか喋りません。ママパパ、いや、あっち、ちゅんちゅん、おいしい、かわいいなどです。今日幼稚園の面接があったのですが、来年に再面接になりました。2歳半頃に喋らなければ、病院で検査を受けないと入園出来ませんとのことでした。
やはり一歳8ヶ月にもなると、普通なら二語分話しますか?
とてもショックでした

コメント

はじめてのママリ🔰

二語文は2歳半まででればいいそうなので、うちの下の子1歳8ヵ月で1歳半検診あった時もバイバイ、ヨコショ、バーとオーしか発語なかったですが。
特に何も言われなかったですよ。今5歳でよく喋るし普通に幼稚園行ってますが。

幼稚園の面接がそんな1歳からあるんですね??それだけ単語出てれば大丈夫じゃないですか。

  • Y

    そうなんですか?😭
    今日あったんです。満3歳から通えるので、同じ学年の子達が今日だったので、今日受けたのですが、単語しか話せないと言ったら、入園は保留になりました😭😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半頃に単語5個でもでれば検診でも大丈夫なのに、その幼稚園どういう基準なんですかね😅💦
    別にお子さん遅くもないですよ。

    • 1時間前
  • Y

    一歳半検診では遅いとか言われなかったので、びっくりでした😭
    二語分そろそろ話せないとって感じでした😭😭
    今二語分話せないからって心理の先生に相談して検査した方がいいとまで言われました

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年間くらい感覚がずれてますよね、その幼稚園。。
    上の子は発語早かったですが、同じ月齢の時はそれでも単語だけでしたよ。
    2歳まで発語ゼロだったって子も結構居ますが皆小学生とかしてますし。
    1歳8ヵ月で単語数個だから検査受けたほうがはさすがにないですよね💦幼稚園入ってもこの年齢で箸使えないととかひらがな書けないととか言ってきそうでなんだかちょっと心配な園ですね💦😫

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

次男は1歳8ヶ月の時単語1つも話せなかったです!
1歳10ヶ月でやっと1つ言えるようになり2歳10ヶ月で二語文出ましたよ!

  • Y

    そうなんですね😭
    個人差ありますもんね😭でも、うちの希望する幼稚園では、今二語分話せないからって心理の先生に相談して検査受けてくださいとまで言われましたよ

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!結構厳しめな幼稚園ですか?
    先日来年度の幼稚園の入園説明会で言葉が遅い事を話したら(子供は賢いから言葉はちゃんと出てきますよ〜)って言われました!
    きっと息子もその園に行くってなったら確実に発達検査受けろってなりそうです😂

    • 20分前
はじめてのマママリ

入園保留とかあるんですね💦結構厳しめの幼稚園ですか?
娘は1歳8ヶ月には2語文出てましたが、息子はその頃発語ゼロでしたよ!
意思疎通もとれて、発語も少しあるようですし今はそれで十分だと思いますけどね🥲

  • Y

    保留にされました😭
    結構厳しいです😭そろそろ二語分出ないとねって感じで言ってました😣
    単語は何個か言えるので大丈夫と思っていたのですが、ダメでした😭

    • 1時間前