
コメント

はじめてのママリ🔰
おにぎりだけですが、それでもしんどい時あるのでお弁当は私は無理です💦

はじめてのママリ🔰
夜間授乳があるうちは朝起きるのが辛くてなかなか作れませんでした💦
なので夜ご飯が残れば詰めて持たせてって感じでした!
生後10ヶ月を過ぎたあたりからは余裕が出てきて朝作れるようになりました😊

はじめてのママリ🔰
産後すぐは無理でしたが
2週間くらい経てば
普通に家事できてました!👌✨

はじめてのママリ🔰
日曜の旦那が子供を見てる間に5日分まとめて作ってます!
-
はじめてのママリ🔰
冷凍にしてるんですか?
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
冷凍してます!
会社でも冷凍庫に入れてもらって食べる直前にレンチンしてもらってます!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
時間はあってもつくらないです✌️

マママリ
同じく産後しばらくは寝不足すぎて無理でした💧
数ヶ月経ったくらいからは心に余裕出て作れるようになりました

はじめてのママリ🔰
産後はお弁当作ってないです
作る時間もそうですが、お弁当箱を洗う時間ももったいないって思うようになりました

はじめてのママリ🔰
9割冷食で卵焼きかウィンナー焼くくらいはしてました!

はじめてのママリ🔰
夫に見てもらう間や、ご飯作るタイミングで小分けにして夜詰めて冷蔵庫に入れてます!

はじめてのママリ🔰
うちは毎日、前日の夜作ってるので、大丈夫でした☺️
夜なら旦那もいるし、赤ちゃん見てくれるので!
-
はじめてのママリ🔰
見てくれる人がいるとつくれますよね!
- 1時間前

初めてのママリ🔰
お子さん1人なら可能だと思います!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!初マタで想像つかなくて笑