※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

アドバイスください。保育園を別々のところに通わすか、妥協して2人同じ…

アドバイスください。
保育園を別々のところに通わすか、妥協して2人同じ園にいれるか。

現在自宅保育
来年4月で1歳と3歳の子を保育園入園させたいです。

第一希望あけぼの保育園
→教育有、週一英語、プールなど教室に連れて行ってくれる

第二希望こひなた保育園
→教育なし、のびのび系(園がちょっと古く汚い)


仕事もあるので出来れば一緒の保育園が良い。
第一希望のあけぼの保育園に入りたいです。
魅力がありすぎて。

1歳はまだ第一希望に入園できる可能性がありますが、3歳がたぶん空きが無く入れない可能性があり、2人とも別々の保育園になります。距離的にはどっちも自宅から車で5分くらいの距離。

一歳の子も第二希望のこひなた保育園にいれて2人ともまとめるべきですか?


一歳を地域型の保育園に入れて3歳になるタイミングで一緒にするか別々にするか選びますか?
ちなみに地域型の方は第一希望の園と提携してて3歳入園の時加点100点もらえます。



コメント

はなうた

別々の保育園はかなり疲れると思います。
行事も違うし、準備するものも違うし、なにより送迎で貴重な時間が‥‥。
私なら迷わず一緒の保育園にします。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうですよね、ただでさえ仕事でバダバタするのに送迎も準備も大変ですよね、
    ありがとうございます!!!

    • 57分前