※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

先週息子がRSウイルスに感染して、もうほぼ治りはしたのですがRSウイル…

先週息子がRSウイルスに感染して、もうほぼ治りはしたのですが
RSウイルスになってからというもの、癇癪やワガママが酷く、、
何をしても、ゔーーん!!と身体を仰け反らせて抵抗して来ます😢
唯一静かな時はYouTubeを見せている時ですが、ずっと見せるのはしたくないので、家にいて本当にどうしようもない時しか見せていません😢

高熱が出たりご飯が食べられなかったりしたので甘やかしていた間に、イヤイヤ期に突入したのでしょうか?💦
イヤイヤ期って、こんな感じで身体を仰け反らせて抵抗してくるものですか?😢
1週間前の息子に戻ってほしい、、でもピークは2歳ごろと見たので、これから悪化することがあっても戻ることはないだろうなとは思っています😢

イヤイヤ期を経験した先輩ママさん方、こんな感じだったか、教えてください🙇‍♀️
あと対処法も😢

コメント

みぃ

RSって2週間ぐらい咳が残ったりするので、先週かかったならまだ体調が完全には良くないから機嫌も良くないこともあるかなと思いました😫
でも時期的にイヤイヤが始まる時期でもあるとは思います😂

イヤイヤ期はとにかく大人の言うこと聞きたくない、自分の要求(どんな理不尽な要求でも)は絶対に通したいって感じで、だんだん自分でもなんでイヤイヤしてるかわからなくなってとりあえずイヤイヤするみたいな時もありました😂
対処法は、飲める要求は飲んで穏便に済ます!です😂
ダメって言っても余計にヒートアップしてめんどくさいことになるので😇

こうちゃんママ

看病お疲れ様です!
お母さんもしんどいし、つらいですよね。
息子さんもずっと安静でストレス溜まってるだけじゃないですか(^^)

ほぼ治ってるなら、家の周り少しお散歩してみたり気分転換に出掛けてはどうでしょう。
息子さんもママもリフレッシュできますよ✨

イヤイヤ期、うちはもう3歳越えてますがいやいや毎日言うてますよ笑

今日はこのパンツを履くんだ、兄の靴下を履きたい、このズボンは嫌だ
これを食べる、あれがいい。
もう絶対にいけないこと以外は反抗しません💦

そうだね、これがいいね、と認めてあげた上で、でも寒くなってきたからこれ履こう?〇〇しよう?
などあの手この手とはこのことです。笑