
旦那の不満を友達に愚痴っちゃいけないんでしょうか…?LINEで友達に不満…
旦那の不満を友達に愚痴っちゃいけないんでしょうか…?
LINEで友達に不満をぶちまけてたら
私が寝てる間にLINEを見られてしまって
「俺には本音が言えないんだ、。おれはもうどうでもいいね」って言われ、出ていこうとされました。
前も違うことで色々あり死ぬとまで言い出してたので
本音は旦那には言えません。
みなさんは不満など旦那さんにぶつけてますか?
友達に相談するのはいけないことなのでしょうか。
正直携帯を勝手に見る方がいけないことだと私は思ってしまいます…
- マユ(3歳4ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
LINE見る方が悪いに決まってます!!
旦那が昨日飲み会でゲロりんで帰ってきて、今日朝から友だちに愚痴りまくってます🤣🤣笑

はじめてのママリ🔰
旦那の不満友達や姉に言いまくりですよ!
本人にも旦那の悪口で盛り上がってる!って言ってます😊
本気でムカつく時は本人にはこの話愚痴ったとか言いませんがほとぼり冷めてからこの件皆んなに言った!って言ってます
寝てる間に見てLINE見たよって言ってきたんですか?すごいですね💦
LINE見たなら話は早いね!直してねって感じですよね😓
勝手に見ておいて出て行こうとするの面倒ですね😂

はじめてのママリ
んー、私は友だちに相談はしないです。
ですが、相談自体が悪いこととは思いません。例えばどのようにご主人にその不満を伝えるかのやり方を相談するとか、そういうこともありますもんね。
ただ、本人であるこちらに不満は言わずに家庭の外の人に愚痴るだけなのは私は嫌だなと感じます。
不満があるのであればぶつけるのではなく、話し合いをしたいなと思います。
何にせよ、どちらがわるいとか、どっちがよりいけないことかとか、そんなのはどうでもよくて、
マユさんは携帯は見られたくないから見ないでほしい
ご主人は不満があるなら話してほしい
それをお互いに伝え合って、擦り合わせればいいのでは、と思います。

はじめてのママリ🔰
基本ママリやママ友に愚痴って旦那には何も言わないことの方が多いですよ!
ただ内容によります!
ちょっとしたことなら軽く周りに愚痴るけど結構本気でイラッとした場合は旦那に直接いいます!
コメント