

はじめてのママリ🔰
頭を叩くのはやめた方がいいと思います。。
下の子がいると上の子の赤ちゃん返りがあるので嫉妬で叩いたりするのかもしれないです😣

はじめてのママリ🔰
頭を叩くことはないですが、咄嗟に、悪さして欲しくないものから引き剥がす(?)ように強めに当たることはあります。
そしたら「痛かった、やめて」とか言われるんですけど、「口で言っても聞いてくれないから無理やりするしかないでしょうが」と、ブチギレたりします…

はじめてのママリ🔰
分かります。上の子を下の子から強めに引き離したり、手をギュっと持ってしまうことがあります。自分に余裕がないと、ちょっとしたことでもカッとなっちゃいますよね😢

はじめてのママリ🔰
色んな人が、「本当は撫で撫でしたかったんだよね」って言うのでそれを真似してます。
はじめは自分だよ「なんでそう言うふうに言うんだろ」って思ってたけど、子どもって周りにかなり影響されるので、そう言う対応をやってみようと思って続けてます。そしたら、最近は撫でてくれることが多くなりました。もちろん頭突きしてる時もありますけど「本当はいい子いい子したかったね」って伝えてます。
私も頭叩いちゃうことありますが、その後の自分の気分が悪いので自分のためにやめようと努力してます。
大変ですけど頑張りましょ!
-
はじめてのママリ🔰
自分だよ→自分でもの間違えです
- 1時間前
コメント