コメント
はじめてのママリ🔰
ペットボトルのお茶出しとけば良いと思いますよ!
はるママ🔰
1杯ずつ作れるドリップコーヒーを購入されるのはどうですか?
カルディとかで1つずつ売ってますよ🙂
うちは夏だと麦茶、冬だとコーヒーか紅茶です☺️
-
はじめてのママリ🔰
ドリップコーヒー買おうか迷ってます💦お砂糖とミルクも用意しないといけないのですが、さすがにそれは1杯分とか売ってないですもんね…
- 10月1日
-
はるママ🔰
お砂糖とミルクが同じになったやつでもよければ、カルディにこういうスティックのやつ売ってますよ🫣
1つずつ個包装でアルミっぽい袋なので、ある程度日持ちもするかなーと思うのですが💦
カルディの回し者ではないです🤣- 10月1日
-
はるママ🔰
あとは、ブレンディとかのカフェオレのスティックを用意してしまうかですね!
- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に教えていただきありがとうございます!!ブレンディにします😍💓
煩悩が一つ消えました☺️助かりました✨✨- 10月1日
はじめてのママリ🔰
コーヒー飲むなら缶コーヒー買っとくとかですかね🤔
私はコーヒーめちゃくちゃ飲む人なのですが、別にお茶でも水でも大丈夫です🙆
-
はじめてのママリ🔰
缶コーヒーをコーヒーカップに移して出してみますかね😂
悩みます💦- 10月1日
スカーレット
私なら1杯ずつ作れるドリップコーヒー出して
余った分は義母に
良かったらお家で飲んでください
と渡しちゃいます😂
コーヒー飲み終わったらお茶も出してます!
-
はじめてのママリ🔰
確かに、余ったらどうぞ!って渡しちゃえば良いですよね😂!!
- 10月1日
-
スカーレット
他のコメントも読みました。
うちは砂糖はスティックシュガー買って
たまーに料理にも使ってます!
ミルクは諦めてもらうか
牛乳じゃだめですかね😂
アイスでも良ければ
割るだけクラフトボスも便利ですよ!- 10月1日
はじめてのママリ🔰
義母が絵に描いたような専業主婦で、本当はペットボトル出したいところなのですが、ちゃんとお茶出さないとなんだか気まずくて😂😂