※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が生後4ヶ月の赤ちゃんを義母に預けたがっていてムカつきます。来週…

旦那が生後4ヶ月の赤ちゃんを義母に預けたがっていてムカつきます。

来週、義実家に泊まりに行きます。その間に不動産屋に行かなくてはならず、私はどんな予定があっても赤ちゃんを一緒に連れて行くつもりでした。

しかし旦那は「赤ちゃんを連れて行って予定がスムーズに行かないかもしれないから義母に預けようよ!」と言ってきます。

私が義母に預けたくない理由として、赤ちゃんはたまに哺乳瓶拒否があり、母乳しか飲まない時があります。
哺乳瓶拒否してる時はギャン泣きが止まらず、母乳を飲ませない限り泣き止みません。
また、義母は初孫フィーバーなので預けてる間に友人を呼んで勝手に抱っこさせそうです(前にやられたことがあります)
ミルクも作れるかわからないですし、泣いた時にどうやってあやせば泣き止むかもわからない人に預けるのは怖いです😱

旦那に「哺乳瓶拒否があるから預けたところで義母も大変だと思うよ」と伝えるも、「預ける頃には拒否なく変わってるかもしれないじゃん〜!」と意地でも預けたいみたいです😰
24時間ワンオペで育児したことない人に大変さはわからないと思います🙀

意地でも預けたい旦那にドン引きしませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ムカつきますね!
はじめてのママリさんからしたら義母は他人ですもん!他人に大切な赤ちゃん預けるなんて嫌に決まってますよね!!!
赤ちゃんを誰かに預けるのはお義母さんに限らず今は心配だから連れていきたいって言っても無理ですか?普段育児がんばってるママの意見を最優先してほしいところです😢
親孝行する前に嫁孝行しろって感じですね!!!(人様のご主人にすみません)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうなんです💦
    4ヶ月の子を預けたくないです💦
    私は意地でも連れて行こうと思ってます( ; ; )
    不動産屋に行くくらいで赤ちゃん預けてたら、これからもどんどん預けちゃえ!ってなって育児の大変さを知らない旦那になりそうです。

    本当にそう思います😭
    自分の親に赤ちゃんを触らせたい気持ちはわからなくないですが、長時間預けるのは怖すぎます💦

    旦那に強く言ってみてそれでも無理なら私と赤ちゃんは家で留守番してることにします。それくらい預けるのは嫌です😂

    ありがとうございました🙇‍♀️✨✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

絶対に預けたくないです。
自分の意思で受け入れるも拒否するも子供自身で出来るまでは私は義母には預けることは絶対嫌でした。子供1人なら自分がいればなんとでもなる、預ける必要性はないとさえ思ってました。

不動産屋も旦那さんが対応すればいいだけなので、ぐずったりする時間があればママリさんが席外してその時間は旦那さんだけで不動産屋と対応する、でよくないですか?😭

うちの義両親も孫フィーバーで「おばあちゃんのおっぱいあげてみれば?」と義父が義母に言って満更でもない様子だったので自分の見てないとこで何されるんだ?!と、そしてまだ生後1ヶ月経ってないのに外に連れ出そうとしたり。この人たち、危ない!とその時はすごーく思ってました。それもあって絶対預けたくなかったです。(今となっては本当に頼りになる義両親です🤣)

ましてや哺乳瓶拒否のある子を預けるなんて怖くてできません🥹脱水とか色々心配になりますよね...

うちの旦那もよく預けたがりましたが、私はずっと阻止してました、ガルガル期もあったのもありますけど😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    本当にそう思います。
    ある程度自分でできるようになるまでは預けたくないです💦
    そうじゃないと赤ちゃんが嫌がって泣いてても無理矢理何かしそうで怖いです😱

    私も不動産屋に行くの最低でも旦那だけで良くないか?と思います💦
    私も行くなら赤ちゃんは絶対に連れていきたいです。

    「おばあちゃんのおっぱいあげてみれば?」はサイコパスすぎます( ; ; )
    気持ち悪いですね🤮
    外に出そうとしてきますよね。
    うちの子も2ヶ月のときに外食やらさせられ、ストレスでした💦
    今では頼れる義母になって良かったですね😭

    旦那さんって預けたがりますよね🙀
    意味わからないです。
    私もまだまだガルガル期だと思います💦

    ありがとうございました🙇‍♀️✨✨

    • 12分前
いつもにぎやか

ママが預けたくなかったら預けない方がいい😊しかも、義母…言いたい事言えないから私は無理だなぁ🤣
母乳だから預けるのは無理の一点張りで連れて行ったらいいと思います☺️赤ちゃんいなくて予定がスムーズにいかなかったらどーするの?その方が不安だから連れて行く。スムーズに行かない事もあるなら尚更お腹すかすかもだし。あーもー何も分かってない‼️預けるとめんどくさいから連れて行く☺️私が抱っこしてたらいいでしょ‼️ってキレ気味で言う💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    ですよね💦
    言いたいこと言えないから余計嫌ですね。
    そうですね😫
    絶対に連れていきたいと思います❗️
    自分が産んだ赤ちゃんなのに、私の意見聞いてくれないのムカつきます💦

    赤ちゃんいたらどこ連れて行くにも大変なのに、楽しようとしてるところが本当に嫌です🤢

    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️✨✨

    • 5分前