※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

車の運転に苦手意識があるんですけどこれって慣れたらなくなりますか?😭…

車の運転に苦手意識があるんですけどこれって慣れたらなくなりますか?😭
免許取って3年、子供の送迎と近場の買い物くらいしか運転してません😂
行ったことないとこへは運転したくなくて新規開拓もできません、、
どうしてもしなきゃいけないときは頑張りますが、帰って頭の中で反省会が始まります(笑)
目の前で人が事故する瞬間を見て以降、そのシーンもずっと頭にあります😭
運転自体は嫌いじゃないです。普段から心配性なとこがあって、事故したらどうしようって常に考えてしまってます😭
同じ方いますか…🥹

コメント

mamari

18歳で免許取って電車通勤だったので5年以上ペーパーでした😂駅が遠いエリアに住んでおり、自転車で15分くらいですが雨の日や習い事の送迎で今は週2は運転しています。
未だに怖いし高速は絶対無理だし、道の知らない新しいところにはいけません😂そして駐車も下手です😂ww
運転中は常に事故を起こさないように何度も全方位確認してます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まじでめちゃくちゃわかりますー!!!😭
    高速もバイパスも乗ったことないです🤣
    教習所で高速教習したのが最後(笑)
    そして駐車も未だに慣れてなくて、だいたいななめです😂
    とにかく安全運転を心がけるしかないですよね!
    自分が逆走したらどうしようとか、交差点で事故を起こしたらとか、起こしてもないのにずっと考えちゃいます😩

    • 2時間前
はじめてのママリ

車必須のとこに住んでるので免許取って役8年、ほぼ毎日運転するようになって6年ですがずっと苦手です。
高速道路は絶対乗らないし、基本遠出はしないです。
知らない道に行く時はGoogleマップで念入りに下見、どんだけ遠回りしてもいいから無理な車線変更とか右折とか狭い道を通るとかしない、お店の入口から遠くても駐車場はなるべく空いてるところで落ち着いて停める、駐車場から右折で出るのもなるべく避ける、と自分が苦手なことを把握してとにかく無理せず運転するようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じですー!!やっぱり慣れるものではないんですかね🥹
    ナビあればどこでも行けるよー!みたいな人、羨ましくて。
    私も高速、バイパスは絶対無理、車線変更もあまりしたくない、右折も駐車も苦手です😭
    自分が変な運転してるんじゃないかといつも不安です😢

    • 1時間前
ツー

18で免許取って、もう24年ほぼ毎日通勤で運転してますが、いまだに運転はあんまり好きじゃないです😂
高速は、免許取ってから2回しか乗ってないですし、方向音痴なのでナビがないとどこにも行けませんし二車線以上の道は嫌です😂😂

でも、苦手だからこそ注意して運転するので24年間無事故無違反です👌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    24年乗ってても慣れないんですね😭私なんかまだまだひよっこですね🤣
    私も知らないとこはナビないと無理ですし、あっても不安です😂
    怖くて安全運転してたら煽られるし😂😂
    周りは気にせず、自分が確実に事故らない運転をすることに集中した方がいいですよね!
    いつも、周りからなんて思われるか(遅いだとか、右折いまできただろとか😂)ばかり考えて焦ってました💦

    • 1時間前