
コメント

𖠋𖠋𖠋
長い人は8年くらい?🤔
今多いのは3年前後です🙋♀️

らるる
今働き出して1ヶ月の職場ですが、長い方は10年です!
あとみんな就職しても副業として月に1回でも働いたりする感じの人もいるみたいです!
環境はいいかなと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
副業で来るくらいならよほど環境がいいのでしょうね🥹✨
羨ましいです🥹- 1時間前

しりり
入社して数ヵ月ですが、職場環境は良い方だと思います!私の前に勤めてた人は7年(引越しで退職)、その前は10年(病気療養で退職)だと聞いてます。
私が入社する時も、今までで一番若いので20年くらいいてほしいと言われました😆上司はややキツイ性格ですが、子育てへの理解があり休みが取りやすいので長く続けると思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
長く続けたいなと思える環境なんですね🥹✨そんな職場に出会えて羨ましい限りです🥹
入社してみないとわからない部分もあって職探しも難しいなぁと今回実感しました😅- 1時間前

きき
某飲食チェーン店でパートし始めて4ヶ月目です!
ほぼ初日に入ってそのまま音信不通が多いみたいです笑
私が5月に入りましたがその一ヶ月以内に4人入り、内3人は初日入ってからブッチ。もう1人は1週間ほどで辞めました😅
それから今までも何人も入りましたがすぐ音信不通です😮💨
長い方は10年とか続いてますが年配の方ばっかりですね🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦
辞めた人達は思ってたのと違ったって感じなんですかね💦
ききさんはこの先も頑張れそうですかね🥹
私はしばらく悩みそうです😂- 1時間前
-
きき
ベテランのおばちゃんの圧がすごいんですよね〜笑
あとは本当に忙しいし、その飲食店はぶっつけ本番って感じなので初日からめっちゃ大変で🤣
私はこの先も頑張ります☺️
最初はやっぱり分からないことばかりでキツイこと言われたりしましたが、だんだん頑張りは認めてくれるようになってきました。
正直職場が家からめっちゃ近いのが続ける一番の理由です笑- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そんな状況の中でも続けられてきたんですね‼︎🥹💦
そしてこの先も頑張りますと言えるのがすごいなぁと感心します😫
近さ大事ですよね!
わかります!
私も条件だけは悪くないからこそ悩むところです😔- 53分前
-
きき
最初はかなりガミガミ言われてましたが、正直言うとそんなもん教えてもらってねぇんだから知るわけねぇだろ。って開き直ってましたよ🤣
今はまぁ間違えてたら注意されるか〜ぐらいの感じですかね☺️
性格悪いので絶対にお前らばばあよりも出来るようになるから覚えとけよぐらいに思ってます笑
子供が小学生なので…何かあった時には近いほうが絶対に良いし少しの時間子供が留守番する曜日もあるので。
子供もあそこにママがいる。と分かるぐらいの距離であれば安心だよなと思ってます☺️- 45分前

ゆずなつ
周りのパートさんは、勤続20年以上の方々ばかりですが、私が入社前に大量に退職していったそうです!
理由は、御局社員のパワハラで上もそのことを知ってるがお咎めないままです。
ただ、今現在の人数ギリギリでこれ以上辞めていったら仕事がまわりませんね😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
3年くらい続くの理想です🥹