※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんまま
子育て・グッズ

子供の習い事について悩んでいます。現在算数教室に通っており、スイミングとピアノも習いたいと言っています。スイミングは自力で通えますが、ピアノは送迎が必要で、親のサポートが難しい状況です。アドバイスをいただけますか。

子供の習い事について質問です。

現在土曜日の午前中に算数教室に通っていますが、
それとは別にスイミングとピアノに習いたいと言い出しました。

スイミングは歩いて10分圏内なので自力で通えると思いますが、ピアノは送迎しないといけない他、正直仕事で忙しく、家での練習など親のサポートが追いつかないです。。

諦めさせるのも可哀想ですし、どうしようか悩んでいます。
どちらも体験教室は行っており、良さそうなところではあります。

ちなみに祖父母はおりません。
頼れる身内もいない核家族です。

似たような環境の方など、アドバイスいただきたいです。

コメント

咲や

土曜日にピアノできませんか?
うちの小学生長男は土曜日の8:50からスイミング(スクールバス利用)で、12時からピアノ(自転車で行ける距離)です
大手じゃなくて個人のピアノ教室とか探すと色々ありませんかね🤔
練習に関しては本人に任せているので、しない時は本当にしないです😂

はじめてのママリ🔰

スイミングはスクールによっては送迎バスがあるので、その日は学童に行かずスイミングに通う子もいますよ。

我が家も平日は仕事をしているので

土曜日の朝にスイミング
金曜日の夜にピアノ(夜遅くなってもいいやーっと思って、金曜日にレッスン入れてます。)

を入れてます。

ピアノの練習はご飯を作りながら、練習の様子を聞いてます。

金曜日にレッスンいれると、土日に譜読みを確認できるのでいいと思います。

しんまま

ありがとうございます😊
個人のピアノ教室はまだ当たっていないので探してみます!
ありがとうございます😊