
妊娠中でフルタイム勤務してる人たちと称え合いたいです!電車通勤1時間…
妊娠中でフルタイム勤務してる人たちと称え合いたいです!
電車通勤1時間
会社の最寄が山手線の乗降者数が多い駅で
マタニティマーク付けてても優先席では全然譲ってもらえません😂
この前なんて、たまたま空いてて座れた〜と思ったら
次の駅で杖をついたおばあちゃんが乗ってきて
優先席に向かって「譲ってくれませんか?」と声をかけても
スタバを持って足を組んでる若い女性2人とスマホいじってる男性1人がガン無視してたので、私が譲りました😂
おばあちゃんは譲った後に「あら、あなた妊婦さんだったのにごめんなさい、大丈夫?」と言ってくれたのでまだ救われましたが…
見えない障害を持ってる方ももちろんいると思いますが
私が利用してる時間帯は明らかに元気な人たちばかり優先席に座ってて悲しくなります…
お腹張って特に辛いなと言う時「譲ってくれませんか」って声かけたいと何度も思いましたが、妊婦だからって偉そうにって思われるのかなと思ったら怖くて😞
自分で言うのもアレですが、通学で電車を使っていた頃から妊婦さんや年配の方達に積極的に譲る優しい人間だったのになぁ笑
自分の通勤経路であんまり他の妊婦さんを見かけないのですが、ママリの中には同じようにフルタイムで頑張る仲間がたくさんいると勇気づけられています!
みなさん、今日も本当に1日お疲れ様でした。
- ママリ(妊娠24週目)

𝕞𝕠𝕜𝕠❦
めっちゃくちゃわかります(笑)
産休直前までバリバリに
仕事していましたが
通勤で電車やら使わなきゃいけなく
マタニティマーク付いてるのに
座ってる女性がチラ見したくせに
見えていないフリをされたり
立ったままなんて当たり前てした🤣
席を譲っていただいたことは
3回だけありますが
3回とも40歳前後の
優しいパパさん雰囲気のある
サラリーマンの男性…
せめて優先席くらい
優先対象なんだから
譲ってほしいですよね🤢

じらちゃん
お疲れ様です🥹
私は通勤は自転車だったので電車とは違いますが、バスを使うことが多くてその時は上の子抱っこしててなお、お腹が目立つ時にしかおばさま方たちの声かけはありませんでした😭
私も子供いる前には妊婦さんやご老人には優先席でなくとも席を譲る派だったので少し悲しい気持ちになったりもありましたし、なお自分が妊婦だからといって妊婦様みたいに🤰思われたくもないしなんなら何されるかも怖くて言い出せなかったです😂
世知辛い世の中です😭😭
今日もお疲れ様でした😭

退会ユーザー
もう妊婦じゃないですが💦
妊娠中フルタイムでわたしも電車1時間通勤でした!
地獄の京王線→魔境の小田急線は混むし民度低いしで最悪で🥲
特に小田急!譲ってくれる人なんてほぼいない!
ジェントルマンが「妊婦さんに譲ってあげてください」って声を上げてくれたこともあったけど(それはそれで申し訳ない)、誰も立ちませんでした(笑)
降りる時に後ろから突き飛ばされたりもしましたが、そういう奴は電車の中でめっちゃ腹痛になれ!下痢しろ!って呪ってました(笑)
今日も一日お疲れ様でした!!
コメント