※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供のママ友でぶどう狩りを誘われたので手土産を持っていきたいのです…

子供のママ友で
ぶどう狩りを誘われたので
手土産を持っていきたいのですが
予算ってどれくらいの物がいいと思います?

そこで
ぶどうを二房貰えるので
それなりのものかなーと思っております

ケーキ屋さんのクッキーとかラスクとか考えてますが
どれくらいの予算がベストだと思います?


※他のママさんたちも来ます。
その方と話をする時間がありません


私の中で
2000円前後かなと思いますがどうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今までもそういうイベント毎で手土産を持ち寄る習慣があるのでしょうか??

自宅に招かれる訳ではなく?ぶどう狩りの費用は相手持ちですか?
何かしらあって、ぶどう狩りの費用を相手が負担してくれるなら手土産必要かと思いますが、そうでないなら手土産要らないと思うのですが🤔

前にママ友(親子)といちご狩りに行った時は手土産とかなかったです。
ママ友家族と動物園に行った時は、チケットが余ってるからと誘ってもらってチケットを買わなくて済んだので後日、菓子折りを渡しました。

なので、ぶどう狩りだったら持っていかないかなぁと思うのですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もし、ぶどう狩りの費用の負担がないのなら1500〜2000円以内で用意します^ ^

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    文章が悪かったのですが
    ママ友の相手の家がぶどう畑をしており
    そちらでぶどうを頂けるとなっておりますので手土産持っていこうと思いまして

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ぶどう狩りの料金って各自ではないのですか?
現地集合現地解散ではなくということでしょうか?

それともぶどう園をやっている人にうちにぶどう狩りおいでといわれたような感じのシチュエーションですか??
そうであれば2000円くらいのお菓子でいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨

    そうです✨
    文章が悪く申し訳ないです

    ぶどう畑をしているお宅で
    当日ぶどうをくれるとなっているので
    手土産持っていきたくて

    • 1時間前
min

ぶどう狩りの費用が個人なら手土産要らないと思います。
もしぶどう狩りに招待してもらえるなら2000円ほどの手土産でいいと思います。
他のママさんも行くならみんなどうするの?って話し合った方がいいかなと🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨

    文章が悪く申し訳ないです。
    後者の方です。

    それが一番なんですが
    会う日がなくて話し合えないんですよ😭

    • 1時間前