ママ友との関係に不安を感じていますが、息子も楽しんでいるので続けて良いか悩んでいます。
ママ友付き合いがあっているかわからないです😭
性格的に人からどう思われてるか、
嫌な気持ちにさせていないかなど考え込んでしまう
めんどくさいタイプです。
小学一年生 長男のお友達のママ友がとてもいい人で、
週に1〜2回おうち遊びや公園遊びを提案してくれたり、
遊びに誘ってくれて輪に入れてくれます。
そのママ友はお友達がとても多いにも関わらず誘ってくれます😭
私みたいなの誘ってもらって本当に申し訳なくて、
でも有り難くって🙏
なんか嫌で無理やり声かけてないかな?と不安なのですが、
息子もとても楽しそうだし私も楽しいし、
むこうも嫌な気持ちにはなっていないと思って遊び続けて
いいんですかね😭
- はじめてのママリ🔰(7歳)
tomona
子供優先なので、誘われてる以上は自分のことも嫌じゃないんだろうなと思うようにしています😂
よほど嫌な人じゃない限り、みんな気軽にお誘いしてくれると思うので気にしすぎてギクシャクしないように、気楽に気楽に、です♥
私も気にしてしまう方なので気持ちはよく分かります💦
でも冷静に、自分のための集まりではないということを忘れないようにして子供が迷惑をかけてないか気をつけて自分はあくまでもサブで!という気持ちでいます笑
コメント