
保育園からの連絡帳が憂鬱です。うちの娘(2歳)は自我が強く、怒りやすい…
保育園からの連絡帳が憂鬱です。
うちの娘(2歳)は自我が強く、怒りやすいので
友達とトラブルになることもあるだろうなと重々わかっています。
家族間でも駄目なものは駄目と教えているつもりですが、
イヤイヤ期もあり、なかなか改善されずにいます。
それもこの子の個性だ、と思うようにして(もちろん駄目なことを許容するわけではない)
あまり責めずに接していますが、
月一の保育園の連絡帳には
・友達とおもちゃの取り合いになり、小さい体ながら負けないですね!
・自分の気持ちをストレートに表す姿に成長を感じます
・段々本当の姿が見えてきました
などといったことが書かれているので、少しネガティブになります。
もちろん良いところも書いてくれてます。
だけど親である私はすごくその部分を気にしているので、
側からみれば気にしすぎなのかもしれませんが、
一言がちくっときてしまいます。😭
先生たちに ちゃんと指導して と言われているようで、、
気にしすぎでしょうか、、、?
- むん(妊娠17週目, 2歳7ヶ月)
コメント